ポスト投函出来ないサイズのメール便は、どう購入者に送られるのか?

 

ヤフオクで物を売った時やアマゾンで本を売った時などに、良く利用する配送サービスがメール便ですよね。2016年の現状では、CDやDVD、本などのコンパクトなサイズの物を配送するにはメール便が一番安いサービスになります。

 

メール便では、基本的に購入者や相手方のポストに直接投函されるよう届けられます。ただ気になるのは、ポスト投函出来ないぐらいのサイズのメール便って、購入者や相手方に、どのように配送されるのか?って言う事ですよね。

 

キレイに梱包したのに、メール便で相手方に届く時は、地べたに置かれたり、ポスト投函出来ないぐらいの大きな代物だった場合、メール便では届かないのか。なんて心配を持っている方も多いと思いますので、メール便で送った際に、ポスト投函出来ないぐらいのサイズの代物がどうやって送られるのか、に関して郵便局の届け方をお伝えして行きますね。

 

覚えておくべき3つのサービス

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-20-18-40-29

 

まずゆうメールのサービスと行なっている日本郵便ですが、配送サービスとして色々な種類があるんですね。オークションを利用していたり、転売をやりたい。と言う方が使う日本郵便のサービスとして、3つの違いを理解していれば、問題ありません。その3つとは、定形(定形外)、ゆうメール、ゆうパックです。

 

1,定形、定形外

 

まず最初の定形,定形外郵便の料金ですが、重量制になっています。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-20-17-55-36

(日本郵便公式HPより抜粋)

 

重量制と言うのは、重さによって、値段が変わってくると言う事です。

 

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-20-17-57-37

(日本郵便公式HPより抜粋)

 

こちらが重量制の料金表になります。

 

 

この定形、定形外郵便と言うのは、オークションなどで物を売ったときに、どんな商品のときに使うのかというと、物の重さが軽い物を送るときに使うと安くなるサービスです。

 

チケット転売なんかは、今結構厳しくなっていますが、商品としてチケットぐらいの重さであるなら、定形外で送った方が、断然料金として安くなります。

 

つまり、日本郵便のサービスで、転売やオークションのときに覚えて行くサービスの1つ目、定形、定形外配送は、軽いものを送るときに使う。と覚えておけば問題ないかと思います。

 

 

 

2,ゆうメール便

 

2つ目に覚えておきたい配送サービスがゆうメール便です。このゆうメール便を使うときのタイミングは、CDやDVDなどの商品を送るときに、一番使うサービスです。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-20-18-02-01

(日本郵便公式HPより抜粋)

 

こちらがゆうメールの料金になっていますが、定形外での料金と比較してみると、150g以内で定形外では205円。ゆうメールでは180円になります。

 

大体CDやDVD、の重量と言うのが、150g切るぐらいの重さなんですね。なので、CDやDVDを定形外で送ると、205円掛かるのに対して、ゆうメールなら180円で全国一律で遅れるので、お得と言う事なんです。

 

 

 

3,ゆうパック

 

日本郵便の抑えておくべき配送サービスの3つ目は、ゆうパックですね。これはどんな物を送るときに使うのかと言うと、ゆうメールでは送れない代物を送るときに使うサービスって覚えておけば、問題ないかと思います

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-20-18-06-33

(日本郵便公式HPより抜粋)

 

こちらがゆうパックの料金表になるんですが、定形外、ゆうメールよりも料金が高い事が分かると思います。どこから送り、どこまで送るのか。発送先と到着場所によって料金が変わるのですが、ある程度大きな商品であったとしても送る事が出来ます。

 

例えばオークションなどで、家のゲーム機を送る時や、DVDレコーダーなどの、ある程度大きな商品を送るときには、このゆうパックを利用する事になるかと思います。

 

  • 紙ぐらいのサイズや軽さは定形外
  • CDぐらいのサイズはゆうメール
  • 家電ぐらいのサイズはゆうパック

 

アマゾンで商品を自己発送する時や、ヤフオクなどで物を売ったときに、利用する配送サービスはこの3つを覚えておけば問題ありません。

 

 

 

ポストに入らない大きさでもゆうメールは可能

 

日本郵便のサービスを紹介した次は、冒頭でポスト投函出来ないゆうメール便は、どのように購入者の元へと届けられるの?という本題には行って行きたいと思います。

 

そもそも、ゆうメール便とは、梱包して郵便局に行って送ってもらう方法と、切手などを貼ってポストに直接投函して送る方法の2種類があるんですね。ポスト投函出来ないぐらいのサイズをゆうメール便で送れるの?って疑問に感じている人もいるかもしれません。

 

仮に切手などを貼ってポスト投函する場合は、相手方のポストに入らない事はあり得ないので、考える必要は無いんですが、前者の郵便局に届ける方法であれば、ポスト投函出来ないぐらいのサイズの物であっても、ゆうメール便で送れるんですね。

 

ゆうパックで送る程大きくも無い。けどポスト投函出来ないぐらいの大きさの物をゆうメール便で送る。と言うときに、どう送られるの?っていう問題が起こってくるんです。

 

ポスト投函出来ない物のゆうメール便の送られ方

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-20-18-41-29

 

このポスト投函出来ない物のゆうメールの送られ方ってどうなるのかの記事を書いている、つい数日前に、同じ状況になりました。僕自身が届けられる立場として。

 

購入した商品は、ネットショップからCDやDVD計3枚購入したんですが、おそらくゆうパックを使うよりもゆうメール配送の方が安いとの事で、ゆうメール便で送られて来たんですね。ただ計3枚あるので、当然ポストには投函出来ません。

 

じゃあ、ポスト投函出来ないゆうメール便は、地べたにポンっと置かれていたか?って言うと全くそんな事ありませんでした。ゆうパックやヤマト運輸の宅急便と同じく、ゆうメール便であったとしても不在通知書が、ポストに投函されていました。

 

不在通知書の備考欄に、ポスト投函出来ないサイズの為、不在通知書をポストに投函させて頂きます。との記載がありました。通常のゆうメール便であれば、ポスト投函出来るサイズは、そのまま,ポストに投函されます。ただ、ポスト投函出来ないぐらいのサイズだったとすると、ゆうパックなどのやり方と変わらず、不在連絡票がポストに投函される。って始めて知りました。

 

ヤフオクなど商売として物を送るときに、ゆうメール便でポスト投函出来ないぐらいのサイズって、どうやって送られるのかって気になりますし、仮に変な配送の仕方をされてしまったら、お店の評価にも関わって来ます。

 

ただゆうメール便がポスト投函出来ないサイズだったとしても、日本郵便のサービスとして、変な届け方をする訳でもなく、評価が下がる様な届け方をされる訳でもなく、通常の配送サービスと同じ対応に切り替わるだけでした。

 

これなら、ポスト投函出来ないサイズの商品であったとしても、料金が安ければ、安心してメール便を利用する事が出来ますよね。

 

まとめ

  • 商売で使う覚えておくべき日本郵便のサービスは、定形外、ゆうメール便、ゆうパック
  • ゆうメール便はポスト投函出来ないサイズの物でも、送る事が出来る
  • メール便がポスト投函出来ない場合、不在連絡票が届けられる

 

と言う結論でした。1回きりしか商品を送らない、と言う事なら、そこまで送料を気にする必要は無いかもしれませんが、何度も配送していると、送料も馬鹿になりません。なので、1円でも安い方法で送りたいものです。

 

そんなときには、定形外とゆうメール便、ゆうパックを覚えておけば、問題ないですし、送る商品によって、送り方を変えれば送料が安くなるので、適した配送の仕方で送る様にしましょう。仮にどれが適している配送サービスなのかわからない。と言う事であれば、郵便局の人に聞けば詳しく安い配送サービスを教えてくれますので、窓口で聞くのも良いかもしれません。

 

またゆうメール便で、変な送られ方をされたら嫌だな。って感じている人や、ポスト投函出来ないぐらいの物だったら、相手方に届かないのかな?って心配している人も問題なく届きますので、安心して送る様にして下さい。

最後まで読んでくれたあなたに。

副業、ネットビジネスなどで稼ぎ、自由になるにはどうすればいいですか。

そんな質問を数多くもらいましたので、この1つの記事にまとめました。

平凡なサラリーマンが月収100万円稼いだ方法のすべてをここに。

気になる方は、ぜひどうぞ。


 

転売 コツ転売
運営者プロフィール

名前:ちゃんこま

経歴: 実家で営んでいる美容院が経営悪化により倒産し、父親が自己破産。大学生だった当時、学費が払えず大学を中退し、家族4人どん底生活へ。中退した後、あえなく就職し、工場勤務や営業など様々な労働地獄の波に呑まれる。

ブラック企業の会社員として、12時間以上働きながら始めた副業が、開始2ヶ月で23万円稼ぎだしサラリーマンの給料を超える。さらに4ヶ月目には月収30万円、その後も月収63万円と減ることはなく、サラリーマン時の約4倍の収入を得る。

これまでの経緯やノウハウを電子書籍化した結果、大手電子書籍掲載サイトにて、新着ランキングトップ10位入りの常連と化し、最高位2位を受賞。更に2017年4月にはAmazonに電子書籍を出版し、アマゾンランキング1位を2部門で受賞。見事2冠を達成し大きな反響を得る。

現在は独立しオウンドメディア運営、情報ビジネス、webマーケティング関連など様々な事業を展開。節税の為に法人化するか現在検討中。

会社に雇われなくとも,自由に生きて行ける」をモットーに、誰にも雇われない人生を送る。更に今後活躍が期待される注目株。

⇨詳しいプロフィールはこちら
CHANKOMA.COM