せどりは今、ライバル増加中!ライバルが増加したら稼ぎやすくなる真相とは?

 

今回もせどりの頂いた質問に答えて行きますね。もらった質問と言うのが、「ちゃんこまさんが1年ほどせどりを続けて来て、ライバルは増加傾向にあると思われますか?」と言う質問でした。

 

確かにネットビジネスでなくても、どんなビジネスでも、ライバルの増加や減少って言うのは気になりますし、ライバルの多さで、自分のするべきことが変わって来ますもんね。2015年の8月からせどりを開始して、今までの1年間以上経った今、せどりはライバルが増加傾向にあるのかの質問に関してお答えしていこうと思います。

 

全ジャンルのせどりのライバル数

 

質問に頂いたライバルが増加しているのかですが、どのせどりのジャンルかが書いてなかったので、今度頂く時はどのせどりジャンルのライバルの増加なのかを教えてほしいんですが、せどりの全体的に言うと、増加して要るんじゃないかな?と思いますね。

 

これはちょっと前から比べると、せどりの教材も多く出ていますし、アマゾンじゃなくってもメルカリとかヤフーとかのノウハウ教材も出ているんで、いろんなジャンルのせどりに関しては増加していると思います。

 

裏を返せば、せどりはやっぱり稼ぎやすい。と言う事。だって稼ぎにくかったら、増加もしないですし、やりたいとも思わないんで、ライバルが増加することもあり得ませんよね。後は、雑誌とかメディアとかでも、せどりは露出して来ているんで、ライバルが増加する要因かな?って思います。

 

メディアせどりのライバル数

 

では、僕らが取り組んでいるメディアせどりはどうなのか?って言うと、あんまり増加とか減少とかはなくって一定なのかな?って思います。原因としては、メディアせどりの体系にあると思っていて。

 

メディアせどりって取り組みやすい分すぐにライバルが増加するんですけど、しっかりとしたノウハウが無い限り稼ぐことは、他のせどりジャンルよりも難しいんで、すぐにライバルが撤退しちゃうんですね。だから入れ替わりがあるんで、ライバル数は一定なのかなと言う印象です。

 

でね。多分質問者さんが気になっている所って、ライバルが増加することで、新しく始めるせどり初心者の方が、稼げるのか?ってことだと思うんですよね。これは間違いなく稼ぎやすいと思いますよ。

 

だって、そもそも稼げないジャンルだったり、ネットビジネスだったら、とうの昔に廃ってますもん。だけどここまでせどりが続いているのは、稼げる様になった人を多く排出して来たから現在まで続いているし、未だにライバルも増加傾向にあるってこと。まだまだライバルが増加していても、安心してせどりに取り組んだら良いと思います。

最後まで読んでくれたあなたに。

副業、ネットビジネスなどで稼ぎ、自由になるにはどうすればいいですか。

そんな質問を数多くもらいましたので、この1つの記事にまとめました。

平凡なサラリーマンが月収100万円稼いだ方法のすべてをここに。

気になる方は、ぜひどうぞ。


 

初心者の方でも分かる!せどりのやり方せどり
運営者プロフィール

名前:ちゃんこま

経歴: 実家で営んでいる美容院が経営悪化により倒産し、父親が自己破産。大学生だった当時、学費が払えず大学を中退し、家族4人どん底生活へ。中退した後、あえなく就職し、工場勤務や営業など様々な労働地獄の波に呑まれる。

ブラック企業の会社員として、12時間以上働きながら始めた副業が、開始2ヶ月で23万円稼ぎだしサラリーマンの給料を超える。さらに4ヶ月目には月収30万円、その後も月収63万円と減ることはなく、サラリーマン時の約4倍の収入を得る。

これまでの経緯やノウハウを電子書籍化した結果、大手電子書籍掲載サイトにて、新着ランキングトップ10位入りの常連と化し、最高位2位を受賞。更に2017年4月にはAmazonに電子書籍を出版し、アマゾンランキング1位を2部門で受賞。見事2冠を達成し大きな反響を得る。

現在は独立しオウンドメディア運営、情報ビジネス、webマーケティング関連など様々な事業を展開。節税の為に法人化するか現在検討中。

会社に雇われなくとも,自由に生きて行ける」をモットーに、誰にも雇われない人生を送る。更に今後活躍が期待される注目株。

⇨詳しいプロフィールはこちら
CHANKOMA.COM