【図解】5分でサイトアドレス(URL)を変更するたった2つの手順!ワードプレス設定

 

サーバーを借りて、ドメインを買って、始めてワードプレスをインストールした後に、自分のサイトのURLがちょっと違う事がありますよね?

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-16-19-19-18

 

僕の場合、ドメインは「chankoma.com」で取っているのに、初期設定のワードプレスなら、「https://chankoma.com/wordpress」とサイトアドレスがなってしまっています。

 

このサイトアドレスのURLを「https://chankoma.com」にして、後ろの「wordpress」を抜きたい。って思いますよね

 

そんなサイトアドレス(URL)を変更する方法をご紹介して行きます。

 

 

 

サイトアドレス変更をする手順

 

まずサイトアドレスを変更する手順の一つ目は、ワードプレスの管理画面から「設定」→「一般」をクリックして行きます。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88_2016-12-16_19_13_30

設定→一般にあなたのサイト情報があると思います。

その一般の画面の中間地点に「Wordpress アドレス(URL)」と「サイトアドレス(URL)」の二つがあると思います。

 

 

「Wordpress アドレス(URL)」と「サイトアドレス(URL)」では、

http://あなたの取得したドメイン(test.com)/ワードプレスを管理しているフォルダ名(wp)

というにワードプレスの初期設定ではなっています。

 

 

つまりここの部分はそれぞれ個人によって違うと言う事ですね。

 

なので、今回は画像の様に、「http:/test.com/wp」とサイトアドレスが初期設定されている段階で、「http:/test.com」にサイトアドレスを変更するという形で画像ではお伝えして行きます。

 

 

1,サイトアドレスを始めに変更する

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88_2016-12-16_19_13_30

 

ワードプレスの初期設定では、この画像の用になっています。

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88_2016-12-16_19_13_30_1

このサイトアドレスにある「http:/test.com/wp」のwpを取って「http:/test.com」にします。

おそらくwpを取った「http:/あなたが取ったドメイン」が希望するサイトアドレスだと思います。ここでは「http:/test.com」ですね。

 

(wpはあなたがワードプレスを保存したフォルダ名なので、必ずしもwpではありません。)

 

 

 

%e4%b8%80%e8%88%ac%e8%a8%ad%e5%ae%9a__%e9%9f%b3%e7%97%b4%e6%94%b9%e5%96%84%ef%bc%81%e3%82%ab%e3%83%a9%e3%82%aa%e3%82%b1%e6%8e%a1%e7%82%b9%e3%81%a7%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%82%b3%e3%82%a2

 

wpを取った後に、下にスクロールし、変更を保存をクリックします。

 

「オッケー♩」

「これで希望するURLになった♩」

と思うかもしれませんが、実際に自分のサイトを表示してみると、今の段階ではサイトは表示されず、よくわからないページに行きます。

 

ここからしっかりとサイトアドレスを変更した上で、web上に表示させる様に設定して行きます

 

 

 

サイトアドレスを変更した上で表示させる

 

ワードプレスの一般から、サイトアドレスを変更したら、ワードプレスはシカトしておいてサーバーの管理画面に入って行きます。

 

%e3%81%95%e3%81%8f%e3%82%89%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%90%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%91%e3%83%8d%e3%83%ab

(僕が使用しているサーバーはさくらサーバーなのですが、xサーバーでも他のサーバーでもやり方としては、一緒です)

 

 

%e3%81%95%e3%81%8f%e3%82%89%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%90%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%91%e3%83%8d%e3%83%ab

 

サーバーのコントロールパネルに入って、ファイルを編集出来るファイルマネージャーをクリックします。

 

 

 

%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%90%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%91%e3%83%8d%e3%83%ab_-_%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%8d%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a3

 

ファイルマネージャーから、ワードプレスを実際にインストールしたフォルダをクリックします。

 

例えば「http:/test.com/wp」というサイトアドレスだった場合、「wp」と言うフォルダがワードプレスをインストールしたフォルダになりますので、wpフォルダをクリック。

「http:/test.com/wordpress」と初期設定のサイトアドレスが表示されていた場合、「wordpress」と言うフォルダが、ワードプレスをインストールしたフォルダになりますので、そのフォルダをクリックします。

 

 

 

%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%90%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%91%e3%83%8d%e3%83%ab_-_%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%8d%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a3

更にワードプレスをインストールしたフォルダをクリックします。「http://test.com/wp」の場合の「wp」と言うフォルダですね。

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-16-19-54-52

 

するとよくわからん、アルファベットが羅列したものが出てくると思います。

これはワードプレスを構成する為に必要な物なんですね。

家で言う所の骨組みみたいなパーツです。それが「wp」というフォルダには全て入っているんですね。

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-16-19-56-53

この「wp」と言うフォルダの中にある「index.php」というファイルを複製して行きます。

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-16-19-58-23

「index.php」のフォルダを右クリックすると、「指定の場所に複製」する事が出来るので、こちらをクリック。

 

複製する場所は、一つ上の階層にコピーして行きます。

 

 

 

%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%90%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%91%e3%83%8d%e3%83%ab_-_%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%8d%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a3

 

これが一つ上の階に複製することにですね。2階にあるindex.phpを1階にコピーするって事。

 

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-16-19-56-58

 

これと同様に、「.htaccess」も同じ階層に複製します。やり方もindex,phpと全く同じですね。

 

%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%90%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%91%e3%83%8d%e3%83%ab_-_%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%8d%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a3

 

イメージ図で言えばこんな感じ。(下手とかの苦情は辞めてね!笑)

 

 

 

簡単に言うと

  • index.php
  • .htaccess

の二つをコピーして、wpしかないフォルダに複製するって話。

 

でこのコピーしたindex.phpと.htaccessにちょっと編集を加えれば、サイトアドレスを変更する事が出来るって流れです。

なのでもうちょっと!

 

 

index.phpと.htaccessの編集

 

index.phpに編集を加えて行きます。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-16-19-56-53

 

<?php
/**
 * Front to the WordPress application. This file doesn't do anything, but loads
 * wp-blog-header.php which does and tells WordPress to load the theme.
 *
 * @package WordPress
 */

/**
 * Tells WordPress to load the WordPress theme and output it.
 *
 * @var bool
 */
define('WP_USE_THEMES', true);

/** Loads the WordPress Environment and Template */
require( dirname( __FILE__ ) . '/wp-blog-header.php' );

 

index.phpはこんな感じで訳の分からんソースコードが表示されています。

こういうタグが出てくるとじんましんが出る気持ちは分かりますが、コピペで出来るので大丈夫です。

 

 

この中の一番下にある

require( dirname( __FILE__ ) . '/wp-blog-header.php' );

require( dirname( __FILE__ ) . '/wp/wp-blog-header.php' );

の用に編集して行きます。

 

何が変わっているのって話ですが、「ワードプレスが入ったフォルダ名(ここではwp)」を付け加えただけです。

仮にフォルダ名が「wordpress」というフォルダ名なら、「wordpress」を追加して行くって感じですね。

 

ここのフォルダ名は何度も言う様に、サイトアドレスのhttp://test.com/wpのwpの部分になりますのであなたの決めたフォルダ名を入れる様にして下さい。

 

 

.htaccessを編集

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-16-19-56-58

 

このフォルダも同様にタグを編集して行きます。

 

# BEGIN WordPress
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /wp/
RewriteRule ^index\.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /wp/index.php [L]
</IfModule>

# END WordPress

これを下記の様に編集して行きます

 

 

# BEGIN WordPress
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule>

# END WordPress

何が変わっているの?って話ですが

 

RewriteBase /wp/

RewriteBase /

 

 

RewriteRule . /wp/index.php [L]

RewriteRule . /index.php [L]

 

この2つの行から/wpを抜いただけってことですね。

 

 

この様に編集したら保存をして、更新を押します。

 

すると「http://test.com」の様に取ったドメイン通りにサイトアドレスをして表示する様になるので、サイドアドレスがすっきりしました。

 

 

サイトアドレス(URL)を変更する方法は以上です。お疲れ様でした。

 

 

 

補足:画面が真っ白になる

 

index.phpを編集しても画面が真っ白になって表示されない。なんて方も居るかもしれません。

 

僕自身は最初サイトアドレスを変更した際に、上手く表示されなくって、画面が真っ白で表示されませんでした。

そこで画面が真っ白になってしまう際の対処法は、index.phpです。

アクセスに関しては、index.phpが握っているのでそちらを編集しましょう。

 

 

実際に真っ白いなっていた原因は、タグが不正確に入力してしまっていた為だったので、タグなどのソースコードを見直して性格に入力すると、問題なく表示されました。

 

「上手く表示されない」

「トップページがうつらない」

「画面が真っ白になる」

そんな方は、入力ミスがないか、タグのスペル違いは無いか。index.phpをよく確認してみましょう。

 

 

まとめ

 

サイトアドレス(URL)を変更する手順

  1. サイトアドレスを変更する
  2. index.phpと.htaccessを編集する

 

シンプルにまとめると2つの手順さえ踏んでしまえば、サイトアドレスを変更するのは簡単ですし、自分のサイトのurlを変更する事が出来ます。

 

ワードプレスを導入した一番最初にやっておきたい事がアドレスの変更ですので、最初にやっておきましょう。

最後まで読んでくれたあなたに。

副業、ネットビジネスなどで稼ぎ、自由になるにはどうすればいいですか。

そんな質問を数多くもらいましたので、この1つの記事にまとめました。

平凡なサラリーマンが月収100万円稼いだ方法のすべてをここに。

気になる方は、ぜひどうぞ。


 

アフィリエイト 始め方アフィリエイト
運営者プロフィール

名前:ちゃんこま

経歴: 実家で営んでいる美容院が経営悪化により倒産し、父親が自己破産。大学生だった当時、学費が払えず大学を中退し、家族4人どん底生活へ。中退した後、あえなく就職し、工場勤務や営業など様々な労働地獄の波に呑まれる。

ブラック企業の会社員として、12時間以上働きながら始めた副業が、開始2ヶ月で23万円稼ぎだしサラリーマンの給料を超える。さらに4ヶ月目には月収30万円、その後も月収63万円と減ることはなく、サラリーマン時の約4倍の収入を得る。

これまでの経緯やノウハウを電子書籍化した結果、大手電子書籍掲載サイトにて、新着ランキングトップ10位入りの常連と化し、最高位2位を受賞。更に2017年4月にはAmazonに電子書籍を出版し、アマゾンランキング1位を2部門で受賞。見事2冠を達成し大きな反響を得る。

現在は独立しオウンドメディア運営、情報ビジネス、webマーケティング関連など様々な事業を展開。節税の為に法人化するか現在検討中。

会社に雇われなくとも,自由に生きて行ける」をモットーに、誰にも雇われない人生を送る。更に今後活躍が期待される注目株。

⇨詳しいプロフィールはこちら
CHANKOMA.COM