ワンピースではボアハンコックが一番大好きです。笑
ネットでのビジネスの教科書と言えば、真っ先に上がるのが情報商材。
ある所ではAという情報商材を進めていて、ある所ではBと言う情報商材を進めている。
一体どれが本当に稼げる情報商材で、真実味のあるレビューはどっちなんだ。
本当に本当の所、情報商材を買って稼げるのか。
これからネットビジネスを始める人に取って情報商材のレビューにおいて一番大事なのはこの部分だと想います。
正直安い買い物ではないし、詐欺られたり損したく無いのが人間ですから。
でも一番大事な、あるAという特定の情報商材を進めている記事はあっても、情報商材全体像のレビューがあんまりないんですよね。
FXでもそうだし。
株式投資もそうだし。
アフィリエイトもそうだし。
せどりでもしかり。
これら全てをひっくるめて「情報商材って本物なの?」ってことを書いているレビューって見た事無いんですよね。
多分情報商材全体のレビューが無い理由って、お金にならないから。
アフィリエイターが商品をレビューする本当の理由
基本的にレビューを書く理由って、その人から商品を買ってもらいたいからレビューを書いて、商品を勧めると言う流れ。
だからその商品が良い悪い関係なしに、「売れればぶっちゃけ良い」って言うのが、普通のアフィリエイターとかの考え。
そっちの方がアフィリエイトフィーが入って稼げるから。
だけどそれだと本当に情報商材って稼げるの?情報商材って良い物なの?ってことが解らず終いです。
僕がネットビジネス初心者の頃は、何も分からずに何万円も情報商材と言う物にお金を使って来て、1人の人のレビューに耳を傾けて来ました。
でも実際にその情報商材では稼げなくって、痛い想いをして来たんですね。
だからこそ「本物の情報は何?」と言う事を、これからネットビジネスを始める人に知ってほしいんです。
そして安全に始めてほしい。
そう思ったので、情報商材の全てをひっくるめてレビューしてみたいと思います。
当然ある商品をこれから勧める事もしなければ、僕のお金になる事は一銭もありません。
タイトルの通り「情報商材の全てをひっくるめた全体像をレビューする」事が目的ですから。
情報商材の価値とは
そもそも情報商材を買う意味って何なのか。
稼げる様になりたいから。
アフィリエイターが良いとレビューしてたから。
なんだか成功している人が多いから。
いろんな理由があると思うんですが、情報商材の本当の価値って言うのは、まとまっている事に一番の価値があると思っています。
体系化されたことに情報商材の価値がある
ぶっちゃけこれだけネットが発達した現代では、調べて出てこない事ってほとんどありません。
断片的で良ければ情報なんて山ほど落っこちているんですよね。
でも、それをまとめるのには、その分野に関してそれ以上の知識が必要で、情報を拾うよりもまとめるのが一番大変なんです。
パズルを作るときにも、ピースは買えばそろっているはず。
だけど、一つ一つ組み合わせるのは買う以上に時間が掛かる事は当然です。
情報商材を買う理由も全く同じで、情報をまとめて体系化している事に価値があるんですよね。
自分の知識が外のことを知れる
また知りたい事だけ調べる様にしていると、自分の知識だけで完結してしまいます。
例えば、「お金を稼ぎたい」と検索して、副業のやり方や手法が色々と出て来ます。
断片的に調べただけでは、これだけの情報しか出て来ません。
でもお金を稼ぐ為に最短なのは転売で、転売には仕入れが大切で、仕入れ先はここが良いよ。と「お金を稼ぐ」という情報から紐づる式にどんどんノウハウが詰め込まれているのが情報商材です。
これがまとまっている事の良い部分と言う事。
自分の世界以外の、絶対に必要な情報を教えてくれていると言うことなんです。
無駄な時間を費やさなくても済む
後、情報商材の一番価値ある部分は、無駄な時間を費やさなくて済むと言う部分。
本当にしっかりとした情報商材であれば、販売者はいろんな手法やノウハウを試して試して試しまくります。
その中から上手くいった部分だけを抽出して、情報商材にまとめます。
だから遠回りせずに学べる所が、情報商材に関するメリットの最大ポイント。
迷わずに取り組めるし、その分最短で突き進む事が出来ると言う訳です。
これはアフィリエイトの情報商材も、せどりの情報商材も、FX、株式投資、恋愛系、全ての情報商材に言えるレビューです。
情報商材を買うにあたって気をつけなければいけないこと
だからこそデメリットとしては、しっかりと本物の情報商材を買わなければ意味が無いし、自分のスキルにも繋がりません。
結果稼ぐ事が出来ないと言う事。
僕自身も10万円以上、情報商材を買って来ていろんなレビューを見て来ましたが、体感では半分半分で良い情報教材と悪い詐欺商材が横行しているかなって印象。
騙されずに見極める目を養う事が大事だなって思いますね。
ヤフオクに出品されている情報商材は、本当に稼げるのか?にも書いてますが、ヤフオクなんかで売っている情報商材なんかは、かなりデンジャーですね。
価格は妥当なのか
情報教材の次なるレビューは価格です。
大手ASPのインフォトップにある情報教材の価格帯は大体1万円〜5万円ほど。
高い物になると10万円〜30万円ほどの値段の物もあります。
この価格は妥当なのか。
こればっかりは何とも言えません。
と言うのはインフォトップにある情報教材がバラバラすぎて一概には言えないからです。
スクールでみっちり教えると言う教材もあれば、DLのみの電子書籍もあるし、動画付随の解説教材もあるしで、何とも言えない所。
情報商材と一般書籍とは意味が違う
たまに情報教材の価格と、書籍の価格を比較する人が居るんですけど、そんなレビューもあまり参考にならないなって思います。
紙媒体がネットの普及で売れなくなっている昨今では、雑誌や書籍を売ると言うよりは、ブランディングの一環として出版するのが大半です。
書籍活動だけで生活する人は一部の小説家を除いて、ほとんど居ないし作者もそんな事望んでいません。
本を出版したと言うブランディングを構築したいから出版している。
書籍は安くっても広まれば問題ないので、情報教材とは売る意味合いが違うんです。
だから書籍と情報商材との価格を比較する意味も無いし、そんなレビューをしている人が居たらちょっと注意が必要かと。
情報商材の価格が妥当かどうかはあなた次第
情報商材の価格に関しては「自分の感覚」でしかなくって、あなたが安いとか、お得って思えればいくらでもいい。
そう思っています。
実際にボクはいろんな情報商材を買って来ましたが、1万円で買ったものが30万円稼ぐタネになったこともあれば、10万円で買ったものが一円にもならなかったりしたことがあります。
ですからこの値段に関しては「自分が妥当と思うかどうか」がポイントなんだと思います。
その反面、価格分の価値がないな、と感じればその情報商材は買うべきじゃありません。
後悔しないのが一番ですから。
良質な情報商材を見極める3つのポイント
- 価格に見合うレビューなのか。
- 本当にビジネスモデルを理解出来ているか。
- 自分が稼ぐイメージが出来るか。
価格を安いと思うか、高いと思うのかはこの3つを参考にしてみると、良いのかなって思いますね。
価格に見合うレビューなのか
ここではレビューとさせてもらいましたが、情報商材には「レター」と呼ばれるものがあります。
そのレターに情報商材の中身が書いてあって、サービス内容は商品説明などが記載されています。
情報商材を作り商品を販売する場合、そのセールスレターに全てをかけます。
商品よりもセールスレターに力を入れる方もいるぐらいです。
(買わないと中身が見れないので、セールスレターが売り上げを左右するため)
だからこそ、セールスレターを読んで「あなたは価値を感じるのか?」というのが1つの良質な情報商材を買うための基準になるかと思います。
本当にビジネスモデルを理解してるのか
また、変な情報商材を買ってしまう方に多いのが、「なんとなく稼げそうだったから」という理由で買ってしまう人が大半です。
でも、情報商材を「なんとなく稼げそう」という理由で買ってはいけないんです。
情報商材を買う際にポイントは「ビジネスモデルを把握していること」がポイントです。
例えば、アフィリエイトであれば、ビジネスモデルとして「アクセスを集め、商品を紹介する」というビジネスモデルになっています。
仮に、アフィリエイトに取り組んでいて「アクセスが集まらないから成果が出ない」という場合に、「seo」に関する情報商材を買うのが正しい選択です。
仮に、アフィリエイトに取り組んでいて「アクセスはあるけど成果が出ない」という場合は、セールスに問題があるので「ライティング」に関する情報商材を買うのが正しい選択です。
でも多くの人が、ビジネスモデルを把握できていないため、自分自身の具体的な悩みがわからないので「なんとなく稼げそう」という情報商材を買ってしまいます。
まずは自分の悩みをはっきりさせるために、きちんと「ビジネスモデルを把握すること」が大切なのです。
本当に自分が稼ぐイメージができるのか
そして、最後に情報商材を買う上で大切なポイントは、「自分が稼ぐイメージができるのか?」というポイントです。
先ほど「セールスレターが大切」ということは説明しましたが、良いセールスレターというのは「自分でもできそう」という稼ぐイメージが具体的に湧いて来ます。
一方で悪いセールスレターというのは、「買わないと稼げない」と煽り立てるものが多いです。
例えば、ブログを作ってアクセスを集めるために記事を書く。そのアクセスからアフィリエイト商品が売れていく。
このようにアフィリエイトをする場合、「自分が稼げそうなイメージが湧くかどうか」というのが大切で、「買わないと稼げない」と煽り立てるものは避けた方が無難だと思います。
情報商材を買えば稼げるのか。
最後のレビューは「情報商材を買えば稼げる様になるのか」
これが一番大事な部分ですし、これから始める初心者の方が一番気になる所だと思います。
結論から言えば稼げる様にはなりません。
これが結論です。
情報商材を買っても稼げる様になりません。
確かにそもそもがうんちな情報しか載せていないのに、立派なレビューがあったりする詐欺商材もあるにはありますが、本物の良い情報商材だったとしても、同じ様に稼げないとレビューしますね。僕は。
情報商材は言わば宝の地図のような物です。
宝の在り処が分かった所で、いざ出向いて宝を見つけない事には地図の意味がありません。
それと全く同じです。
情報商材購入者のほとんどが何もしない
結構多いんですが、買っただけで満足してしまう人が多いです。
何度も言いますが買っただけでは何にもなりません。
情報商材を買って取り組んで始めて結果が出るんです。
それを理解してない人は、どんなレビューを信じて情報商材を買っても結果は同じです。
それなら買わない方が良いと思います。
無駄になっちゃいますから。
学校の教科書でも、持っているだけでは勉強が出来る様にはなりませんよね。
教科書を使って勉強して始めて、テストでいい点が取れます。
それと一緒です。
良質な情報商材は、学生の教科書と同じ
またネットでのビジネスを取り組むのであれば、情報商材は教科書と同義語です。
(くどいようですが、良い情報商材限定で)
その気概がある人は情報商材を買ったなら飛躍すると思います。
ぼんやりとしてしか伝えられなくて悔しいですが、稼げるか稼げないかは「人による」としか言えないし、「絶対に稼げる」なんて言うレビューがあれば、それこそ詐欺ですから。
ただ間違いなく言えるのは、本気で取り組めば必ず「成長はする」のは間違いありません。
情報商材を仮に買ったとしたら、無駄にする事無く真剣に取り組んでほしいなって思います。
まとめ
僕もいろんな人を見て来て、稼げる人と稼げない人の共通点を見つける事が出来ました。
それが情報商材を信じたひと程稼げると言う事。
これってなんでだろう。
「これまで色々な情報商材を買って来ましたが、稼げませんでした」という相談を受けて、「どんな情報商材を買ったんですか?」と聞くと半信半疑で稼げるかもしれないぐらいの気持ちで買った人がほとんどでした。
レビューや口コミ、ランディングページ等を見て本気で稼ぐんだ。
と意気込んだ方は当然やり込みますし、結果が出るまでやり遂げます。
ただ半信半疑で買ってしまった人は、「これは稼げないノウハウなんだ」と思い込んでしまうので、稼げない段階で諦めてしまうのが原因かなと、相談を受けてて思いました。
要するに半信半疑の情報商材は、いくらレビューがよくっても買っちゃダメってこと。
それなら自分がとことん信じられる情報商材に出会えるまで、待っていた方が良いです。
そして「これなら行ける」「絶対に稼ぐぞ」と言う情報商材と出会えたのなら、そのときに買えば良いし、特定商品のレビューを参考にすれば良いのかと。
絶対にしちゃ行けないのは中途半端な気持ちで買っちゃう事ですね。
お金を無駄にしちゃいますから。
是非あなたにピッタリな情報商材に出会える様に願っています。