メルマガより頂いた質問が、まだまだたまっていますので、今回も答えて行きますね。また僕の悩みも聞いてほしい。と言う事であれば、質問くれれば精一杯答えますので、問い合わせください。
今回の質問が「ちゃんこまさんは実店舗をリサーチしていて、店舗から出禁を食らったことはありますか?」と言う質問でした。懐かしいですね。出禁って言葉。解釈が間違ってなければ出入り禁止の略ですよね?笑
では僕が実店舗でリサーチしているときに、出禁になったことはあるのか?と言う質問に答えて行きたいと思います。
何百店舗せどりした結果
まず質問の結論から言いますが、せどりをやっていて店舗から出禁と言われたことは一回も無いですね。これは、何百店舗以上行っていますし、同じお店を何度も行っていますが、出禁を食らったことは一回も無いです。
僕がせどりをするときに一番気にしているのは、他のお客さんに迷惑をかけないことなので、空気の様にせどりしています。あくまで一般のお客さんだよ。みたいな顔してリサーチしていますから、出禁と言われる理由が無いんですね。
結構強欲にせどりしている人を見かけますが、あんまり好きじゃないんで、個人的にはそう言う人なら出禁にしてほしいです。一回見たのは、地べたに座りながらリサーチしているせどらーとかも見たことあるし、カゴを道べたの真ん中に置きっぱなしでリサーチしている人も居ますよね。そう言う人は出禁でもいいんじゃないかな?って思います。
全頭検査でも出禁は無し
僕もせどりを始めて1ヶ月目とか、何がなんだか分からなかったので、全頭検査とかしてた頃もありますが、マナーだけはしっかりと守っていました。他のお客さんで棚を見たそうにしている人にはゆずっていましたし、歩く人の邪魔にならない様に、体も縮こめて。
でもそんな全頭検査しているときにでも、出禁と言われたことは無いですね。2回だけブックオフでビームせどりをしているときに、「機械を使ってのリサーチはおやめください」と言われたことはありますが、何百店舗の中の2回なので、可能性は2%ぐらいかな。
僕の知り合いのせどらーでも、出禁をくらった。と言う方はいないので、仮に質問者さんが出禁と言われたと言う事なら、かなりせどりのマナーが悪かった可能性があるので、そこは直さないとダメじゃないかな?
これからせどりをしようとしていて、出禁と言われることを心配しているのなら、出禁になることは、ほぼ0%なので安心してせどりすればいいんじゃないかな?って思いますよ。是非頑張って下さい。