
上手くいかない人の典型的な考え方を目の当たりにした
皆さんゴールデンウィークいかがお過ごしですか? 私はハリーポッターを4話までひたすら見てました。笑 今更かよって言う感じがかなりしますが、今になってみて見るとスネイプの言動やハリー…
皆さんゴールデンウィークいかがお過ごしですか? 私はハリーポッターを4話までひたすら見てました。笑 今更かよって言う感じがかなりしますが、今になってみて見るとスネイプの言動やハリー…
せどりで利益率を上げる方法を解説していきます。 まず結論から言えば、利益率をあげる為に大切なのは、高い利益のものを売るということ。 まぁこれは当たり前ですよね。 でも…
あまり興味は無いけど、稼げるのならクラシックCDをリサーチしてみようかな? そう思っている方も多いかと思います。 結論としては、クラシックCDはかなり穴場でチャンスのあるジャンルだ…
なかなか商品が売れない。 そういったことをせどりや転売では回転率と言います。 せどりや転売では、売れた場合に利益が確定するので、より早く売れた方が良い。 そして売れたらその資…
せどりで商品が売れないと悩んでいる人も多いと思います。 出品してもなかなか売れない。 注文確定メールが届かない。 毎日のように値下げして、最安値をキープしているが、どんどん薄利になっ…
CDせどりをする上でブックオフの250円棚の見るべきポイントを 解説したいと思います! ブックオフに存在する3つの棚。 プロパー棚、500円棚、250円棚。 そ…
せどりをしていて、CDやDVDが売れた際に 商品を発送しますよね? 商品を発送するときに、CDやDVD本体にシールが付いている状態って ありませんか? …
せどりで仕入れが出来ないという人が、多いと思います。 そんな人たちに共通する事がありましたので、 せどりで仕入れが出来ない人に共通する事を書いていきたいと思います。…
店舗せどりでも、電脳せどりでもリストを作る事を推奨する人が結構居るのを拝見しました。おそらくせどりでリストを作る意味とは、効率化する為のものですよね。 リストがあれば、そのリストに沿って…
せどりは飽和した状態なんじゃないかという記事を見かけたので、 そちらの関して、解説して行きたいと思います。 まず結論から言えば、全く飽和状態ではありません。 というか…
今回はブックオフでせどりをする際に、 どんなジャンルが良いのか、そしてどこの棚を見れば良いのか。について解説して行きます。 そもそもせどりって何? せどりとい…
初めまして。 当ブログの管理人、ちゃんこまと申します。 このページに訪れた方の大半は、僕の事を知らないかと思います。 現在僕はひょんな事から、ネットで起業をし…