ネットビジネスとダーツが同じなんだなって感じた話。

ネットビジネス

 

僕の趣味の一つがダーツです。

 

 

一時期結構はまっていて、何時間も練習したり、

家にダーツボードを置いて練習したり。

ボールペンとかもダーツのグリップみたいに持ってみたり。

 

その甲斐あってかダーツライブでAフライトまで上ったこともありました。

 

 

ダーツってシンプルに的に向かって投げるだけなんですけど、

これが結構奥が深くってフォームをどうするか、

テイクバックはどこまで引くのか、

プッシュ型で投げるのか、スイング型で投げるのかなどなど、

 

ただ狙った的に当てるだけなのに、

それまでのプロセスがかなり深いんですよね。

 

 

一時期に比べると全くやってなかったんですけど、

ついこの間ダーツをしに行きました。

 

そのとき思ったんですが、

「ダーツってネットビジネスにすげぇ似ているな。」って。

 

 

と言うのは、

ダーツで調子が悪くなると、ころころフォームを変えてしまう人が結構います。

 

この投げ方は自分に合ってない。

もっと違う良いフォームがある。

って思ってそれまでやっていたフォームを変えてしまうんですね。

 

 

後はダーツってパーツが4つぐらいからなるんですけど、

それぞれのパーツが悪いって思って、

シャフトとかバレルとかのパーツを変えたりね。

 

 

でも色々変えても結局スコアは上がらないし、

自分の実力は上がらない人がほとんど。

 

 

 

これがネットビジネスでも全く同じことが言えるな。って凄い思いますね。

 

ネットビジネスで成果が出せない人に共通する人は、

何かうまくいかないと、「ノウハウのせい」って言う人もいます。

後は「飽和したんだ」とかかな。

 

 

これって凄いもったいないと思います。

 

僕がせどりに取り組み始めたときなんて、

「CDせどりは終わり」とか「せどり自体もう無理」

「メディア系せどりは利益率が低い」「薄利多売でしか稼げない」

そんなことばかり言われて来ました。

 

 

でもそうじゃないなって、

思って取り組んだらやっぱりそうじゃなかった。

 

 

CDせどりでも2015年から始めても

全然稼ぐことが出来たし、利益率も60%を超えますし。

 

 

 

だけど稼げないよ。って他人からちょっと聞いたりしたら、

「この方法はダメだから別のノウハウにしよう」ってしちゃう人は、

当然稼げるに行くまでに終わっちゃいます。

で稼げないまま他のノウハウに移行しちゃうんで、結果ノウハウコレクター化。

 

ダーツでもフォームをころころ変えてしまっては、

本当に自分に合っているフォームがわからなくなって、

結局スコアを出すことが出来ないまんま嫌になって行く人が多いんです。

 

 

いいんです。

変なことを言う奴は言わせておけば。

絶対に変なことを言ったり、足を引っ張ったりする人間はどのジャンルにもいますから。

 

逆にビジネスの天才のユダヤ人なんかは、

議会で100対0の議案が通ると、それは無効になってしまって、再度やり直しするらしいです。

 

つまり反対したり、足を引っ張ったりする奴は絶対に出てくるし

出てこないとおかしい。ってことなんですよね。

 

 

そしてあれがいいのかも。こっちのノウハウの方がいいのかも。

って思ったとしても、自分が信じたネットビジネスのノウハウを

愚直に取り組むのがやっぱり一番近道です。

 

 

目移りしてしまって別のノウハウに行ってしまったらまた0からのスタートです。

その分また成功するまで時間が掛かります。

 

 

それよりも今自分がやっているネットビジネスを更に愚直に取り組んだ方が

遥かに早く結果が出ますし、稼げるスピードも間違いなく速いです。

 

 

ダーツであれば自分が信じたフォームを極める。

ネットビジネスであれば自分が信じたノウハウを極める。

 

 

全然意味とか種類が違うダーツとネットビジネスですが、

共通する部分も多いなぁって感じましたね。

最後まで読んでくれたあなたに。

副業、ネットビジネスなどで稼ぎ、自由になるにはどうすればいいですか。

そんな質問を数多くもらいましたので、この1つの記事にまとめました。

平凡なサラリーマンが月収100万円稼いだ方法のすべてをここに。

気になる方は、ぜひどうぞ。


 

ネットビジネスネットビジネスで成功する為に大切な事
運営者プロフィール

名前:ちゃんこま

経歴: 実家で営んでいる美容院が経営悪化により倒産し、父親が自己破産。大学生だった当時、学費が払えず大学を中退し、家族4人どん底生活へ。中退した後、あえなく就職し、工場勤務や営業など様々な労働地獄の波に呑まれる。

ブラック企業の会社員として、12時間以上働きながら始めた副業が、開始2ヶ月で23万円稼ぎだしサラリーマンの給料を超える。さらに4ヶ月目には月収30万円、その後も月収63万円と減ることはなく、サラリーマン時の約4倍の収入を得る。

これまでの経緯やノウハウを電子書籍化した結果、大手電子書籍掲載サイトにて、新着ランキングトップ10位入りの常連と化し、最高位2位を受賞。更に2017年4月にはAmazonに電子書籍を出版し、アマゾンランキング1位を2部門で受賞。見事2冠を達成し大きな反響を得る。

現在は独立しオウンドメディア運営、情報ビジネス、webマーケティング関連など様々な事業を展開。節税の為に法人化するか現在検討中。

会社に雇われなくとも,自由に生きて行ける」をモットーに、誰にも雇われない人生を送る。更に今後活躍が期待される注目株。

⇨詳しいプロフィールはこちら
CHANKOMA.COM