今日もせどりの質問に答えて行きたいと思います。そこで頂いた質問がコチラ。
「こんにちは。ちゃんこまさん。僕はせどりを副業で取り組みたいと思っているのですが、会社は副業が禁止なので、会社にバレずに取り組もうと思っています。しかし、せどりは会社にバレる可能性がある。との事を耳にしたのですが、どうしたらいいでしょうか」と言う質問でした。
副業禁止の会社って結構多いですよね。当然せどりの収入が、本業を上回ってない段階で、会社にバレて、会社をクビになったら、元も子もないですし、リスクが大きいですよね。実際にせどりでは、会社にバレる心配性があるのか。に関しての質問に答えて行きます。
せどりが会社にバレる可能性
まず、最初に結論から言えば、「絶対バレない!会社にバレずに簡単に稼げる副業とは?」でも話していますが、せどりが会社にバレる心配は、限りなく0に近いです。
というのは、せどりや転売で使われるサイトと言えば、ヤフオクかアマゾンですよね。
ヤフオクとアマゾンでは、会社にバレるリスクとしてどっちの方が大きいと思いますか?おそらく個人名を出す事が多いのは、ヤフオクの方なので、ヤフオクで転売している人は多少なり、会社にバレる可能性があるかもしれません。
でも、それも限りなく0に近い。何千万人と言う人数が、日々ヤフオクでやり取りしているので、その中の一つの商品を会社関係者が見る可能性ってほとんどないです。仮に会社にバレたとしたら、かなりまぐれに近いぐらいの確立ですね。
ヤフオクの発送方法から、会社にバレるかどうかをひも解く
そもそも、ヤフオクのせどりが、バレるかどうかっていうのは、「発送方法」が一番可能性としては高いのかな。
落札者と出品者とのやり取りが一番見えるのが、「商品が届く時」なので、発送方法が一番ばれる可能性が出てくる訳です。
ただ、発送の際に書く個人情報も、ヤフオクの場合は個人宛に「送り主個人」としてゆうパックやらヤマト運輸やらで発送する。
でも、一般で宅急便を利用する人と、せどりをする人とで、発送する方法は変わらないので、対してバレる必要がないってことなんです。
あなたも、家族へ物を送る為に、宅急便を利用することがあるだろうし、実家やおばあちゃんから、贈り物として宅急便を利用する事があるかと思います。
その発送方法とせどりの発送方法とで、まるっきり変わらない。
だからヤフオクの場合であっても、会社にばれることはないって訳なんです。
アマゾンでせどりをする場合は、会社にバレる?
もう一方のアマゾンですが、こちらでは、屋号を設定するので、個人名を出す事はありません。となると、自分の名前を表に出す必要も無いので、誰がやっているのか、外目には分からないんです。となると、会社にバレようがない。
「超初心者の為のアマゾンマーケットプレイスの登録方法とメリット、デメリットを徹底解説!」で登録方法を見れば分かりますね。
商品を発送するときも、屋号で送り主を伝えるし、そもそも購入する人は「アマゾン」の中の1店鋪で購入している気持ちなので、「だれかから送ってもらった」なんて事は気に留めていません。
また、アマゾンでも膨大な取引量があるので、その中の1つが会社関係者が買う確立って何%?ってことです。多分ですけど、事故して死ぬ確立の方が高いんじゃないかな。って感じかと。で,さっきも言った様に、屋号表記なので、会社にバレようが無い。
FBAを利用すれば、更に会社にバレるリスクを減らせる
またFBAというアマゾン出荷代行サービスもありますので、余計、会社からは分かりません。
FBAというのは、簡単に言えば、アマゾンが発送などを手助けしてくれるサービス。
もちろん手数料はかかりますが、正式に「アマゾン」から発送される事になるので、個人名だったりがバレる事は一切ありません。
つまり、会社にバレることは、ほとんどなくなるということ。
ほかのネットビジネスが会社にバレる可能性
ネットビジネスには、せどりや転売と言うほかに、アフィリエイトとか、ドロップシッピングみたいなのもありますが、一番会社にバレやすいのはメルマガアフィリエイトかなと。やっぱり公に公表してこそ稼げるのが、メルマガアフィリエイトなので。
参考記事:「専業のプロが教えるメルマガアフィリエイトの全仕組みとは」
でもそのメルマガアフィリエイトでも、会社にバレる可能性って言うのは、ほとんど皆無。億を稼ぐぐらいの知名度になれば、自然と会社にバレるかもしれないですが、その頃には会社にはお世話にならないですしね。
つまり、せどりや転売では、会社などを気にする事無く、取り組んでもバレない。と言う結論なので、安心して取り組んで行くのが良いかと思いますよ。
会社にばれるリスクを極限まで下げる方法
多くのネットビジネスでは、会社にバレる心配はありません。
でも世の中100%ではないので、絶対に会社には伝わらないって言う保証はない。
で。
ボクが一番聞いて来た中で、会社に副業がバレるケースとして多いのは、「内部からの密告」です。
「最近副業初めてさぁ〜。これぐらい稼いだんだよね。」
そうやって自分が周りに漏らして、その人が上司に伝える。
こうして会社に副業がバレるケースが、聞いてる中では一番多いです。
やっぱり人って、上手くいったら、他人に言いたくなるし、見せびらかしたくなる生き物。
でも、それを聞いた他人は「アイツだけずるい」って思うのが常なので、上司に密告する訳ですね。「アイツ副業やってますよ!」って。
だから、他人や同期に言う必要なんて全くないし、むしろ隠れてやるべきもの。
「7人に1人が副業の実践者!?貯金額を増やすには副業が必須の時代だった!」
この記事にも書いてますし、今大企業でも副業解禁の流れが出来て来て、公に副業がオッケーされて来ている。
その上、ほとんどの人が何かしらの副業に取り組んでいる訳です。
でもやっぱり、まだまだ副業を全面的にオッケーしている会社は少ないし、副業で稼いでも会社を辞める気はない。って言う人も多いと思う。
だから、不用意に他人に言うべきじゃないなって思いますし、それが会社にバレるリスクを減らす方法なんだと思います。
バレても問題ないぐらいに、早く稼げば良い
そして最後に、一番会社にバレるリスクを減らす方法って、「仮に会社にバレて、首を切られても、問題ないぐらい稼いでしまう事」
これに尽きると思います。
ボクは会社員で居続ける事がイヤだったので、サラリーマンの当時の給料以上をせどりで稼げたときに会社を辞めました。
でも、ぶっちゃけ、そのまま会社に居続けても全く問題ありませんでした。
んで。
もし仮に上司に歯向かったり。イヤな事を断ったり。副業がバレたりして首を切られたとしても、全く問題ない状況にありました。
現に、会社を辞めてから、副業に集中出来るようになったので、更に収入は増えましたし。
だから、会社にバレるって言うリスクを極限にまで減らす方法って、「何より早く稼いでしまう事」だと思うんですね。
まとめ
- せどりではヤフオクアマゾン共に会社にバレることはほとんどない
- 一番よく聞く「バレた理由」は内部からの密告
- 首を切られても困らないぐらいに稼いでしまうのが一番のリスクヘッジ
普通に稼ぐぐらいなら、ほとんどのケースでバレません。
ボクもバレる気配は全くなかったし、世間の流れも副業解禁の流れになっているので、そこまで恐れる必要はないと思います。
ただ、最大限にリスクヘッジしたのなら、バレても構わないぐらいに稼いでしまう事だと思いますね。