ある時いつも通り、せどりで仕入れに行っていたんですね。店舗はゲオで仕入れていて、ワゴンのセール品で、DSのタッチペンとかが安く売られていて、ゲームの付属品などをたまたま仕入れていました。そんな時その近くのゲオが閉店セールをやるというチラシを見たんですね。
んで、後日その閉店セールに行ってみました。
でも、もう2度と閉店セールに行くことはないでしょうね。
他店舗から閉店セールの情報をゲット
そのチラシに書いてある、閉店セールの3日間のうち、中日の2日目にせどりしに行ってみました。13時頃に到着したのですが、既に人でいっぱい。CDやDVD以外にも、ゲーム機やソフト、漫画と言った物も売られていて、50%オフとかの商品が多くありました。
んで、せどりをしようと思って、スマホを取り出し、リサーチしようとしたんですが、良く周りを見渡してみれば、せどらーだらけ。中には棚を占拠して、ビームを多用したり、スマホでモノレートを確認したり。棚に人がごった返して、とてもリサーチ出来る状態じゃありませんでした。
その時はちゃんこまも初めたてで、利益なんてほとんど出せていませんでした。この棚は何か怖いなって思ったんで、人がほとんどいないシングルCDの方に移動して、リサーチを開始しました。閉店セールということで、利益がある商品は多少見つかるのですが、おそらく初日の強気なせどらーが、ほとんど回収したのでしょうか、山の様に仕入れると言う事は出来ず、2〜3枚と言った所です。
んでさっき人でごった返していた、棚はもう大丈夫かなってみてみたら、まだ一杯人が。一般のお客さんも多く居るんですが、他のせどらーはそんなことおかまいまし。同じせどらーとして、少し恥ずかしくなりましたね。しかもそんなときって、スマホいじっている人、全員がせどらーって勘違いしますよね。
ゲオの閉店セールでは人がごった返しで、とてもじゃないけど仕入れ出来る感じではなかったので、初めにリサーチした2〜3枚のCDだけを仕入れて、入店1時間もせずに帰りました。私の性分として、そういったセール時の仕入れは合わなかったみたいです。
セールに向いている人、向いていない人
そもそも、閉店セールって、金塊掘りに似ているんですよね。
有名な西アメリカで起こった、ラッシュゴールドの件です。
金塊のある山では、金が取れるとのことで、多くの人が西アメリカを目指しました。でも結局は金塊はほとんど取れず、金を掘りに行った人で金儲けできた人はいません。
この閉店セールも全くおんなじことだと思います。
普通の人は、閉店セールといって足を運んだとしても、ほとんどの場合「欲しいもの」っていうのは1〜2点ぐらいなもの。
でも、せどらーの場合は、利益が上がるものであれば、なんでも「欲しいもの」になります。
何が言いたいかっていうと、普通のお客さんは、欲しいものが手に入れば、閉店セールだろうがすぐに帰るんですね。
でも、せどらーの場合は、利益が上がるものがあれば、その店に居続けるので、「せどらーがどんどん溜まって行く」ということなんですよね。
ボクが行った2日目には、ほとんどせどらーで溢れかえって居たのは、それが理由でした。
そんな人混みの中、無秩序にルールも守らず、「俺が俺が」のスタイルでせどりをするのは僕には向いて居なかったので、2度と行かないという結論に至ったわけです。
なので、「俺が俺がスタイル」が貫き通せる人であれば、閉店セールに行くのはいいんじゃないかなと思います。
閉店セールで稼ぐには。
閉店セールを狙っている人は、系列店や同形の店舗などを言っていれば、近隣の店舗が閉店セールをやりますよという情報をいち早くゲット出来ると思いますね。
また系列店であれば、同じ店舗情報は近くのお店から、近くのお店へと、チェーン方式に回って行くので、すぐ知れるというメリットもあります。
なので、いち早く閉店セールを狙うのであれば、「チェーン店」の方がおすすめということですね。
また、閉店セールで稼ぐためには「検索する」、というのもいい手だと思います。
多くのお店では、閉店する=「在庫を売りきりたい」という思いなので、なるべく宣伝するようにします。
売りきりたい、とお店側は思うので、地域のお店で、「閉店セール」と検索すれば、以外に閉店セールを実施するお店を調べられるかもしれません。
初日に行くこと
またそういうセールを目的にするなら、初日に行くのが絶対かと思います。
僕の失敗談のように、2日目に行った場合、閉店でせどりできる商品はほぼ皆無で、ほとんどがせどらーに食い尽くされている可能性があります。
なので、まだせどりできる商品が眠っている初日に行くというのが、一番無難ということ。
また、閉店セールするお店によっては、「初日」「2日目」「3日目」と、分けて展示する商品を変えるお店もあります。
そういう場合は、2日目、3日目であってもせどりするのは問題ありませんが、やはり「初日」が一番品がいい傾向にあります。
また、初日の中でも、「あさイチ」が一番鮮度がいい状態なので、なるべく早く閉店セールを行く方が無難ですね。
終わりに
閉店セールで稼ぐには
- チェーン店は狙い目
- 初日を狙う
- あさイチを狙う
しかし、僕の様な性格であれば、閉店セールなど、ある種パワープレーの様な仕入れは向いていないので、人が見ていないニッチを見つけて、裏をかく仕入れをした方が、性分に合っているなという感じですかね。
別に閉店セールという、機会を狙う必要って特にないし、普通の営業(割引価格じゃない)をしているお店でも、全然仕入れられますしね。
この経験から、もう2度と閉店セールにせどりをしに行くことは無いと思います。ほろ苦いセールのデビュー戦でした。