【図解】初心者でも簡単!Googleアナリティクスの登録から設定までのやり方を初心者に分かりやすく解説!

 

 

ブログやサイトを作成してもどのぐらいアクセスが来ているのか。

って普通にしていては分からないんですよね。

 

アメブロやFC2なんかの無料ブログでは、どのぐらいアクセスが来たのか。って言うのが一応は見れる様になっているんですが、正確な数字じゃないって知ってましたか?

以前僕もSeesaaで無料ブログを持っていたんですが、アクセスが20とか30とかはあるんですよね。しかも解説当時に。

 

何か怪しいな。って事で、Googleアナリティクスを入れてみたんです。

そしたらアクセスが1から2アクセスぐらいでした。

 

 

なので、しっかりとアクセス数を図るにはGoogleアナリティクスが必須になって来ます。

でもなんだか難しそう。

簡単にGoogleアナリティクスって入れれるの?

って思っている方も居ると思うので、Googleアナリティクスのアカウント登録から、実際にサイトに設定して行くまで、初心者の方でも分かりやすく図解入りで解説して行きます。

 

 

Googleアナリティクス登録

 

まずGoogleアナリティクスを設定する為に、Googleアナリティクスへの登録をする必要がありますので、アナリティクスに登録して行きます。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-21-20-19-30

「Googleアナリティクス」と検索すると、アナリティクスのページが出てくると思います。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88_2016-12-21_20_19_30

右上にある「アカウント作成」の項目をクリックして行きます。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88_2016-12-21_20_19_49

アカウント作成をクリックすると、こんなページが出てくると思いますので、Googleアナリティクスの仕様を開始の部分にある「お申し込み」と言う項目をクリックして、Googleアナリティクスの登録をして行きます。

 

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-21-20-21-12 %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-21-20-21-19 %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-21-20-21-27

「お申し込み」をクリックすると、新しいアカウントを登録すると言うことで、上記のページが表示されると思います。

 

 

何を記載したら良いの?

と言う事を初心者の方は分からない可能性があるので、一つ一つ登録する際になにを記載して行くかをお伝えして行きます。

 

 

トラッキングの対象、トラッキングの方法

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88_2016-12-21_20_21_12

トラッキングの対象は、ブログや普通のサイトにGoogleアナリティクスを設定していくのであえれば、左側をクリックで大丈夫です。おそらく最初からそうなっていると思うので、そのまんまでオッケーです。

 

またトラッキングの方法は、特に記入する事は無いので、そのまんまシカト大丈夫です。

 

 

アカウントの設定

 

%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%af%e3%82%b9

次に入力する欄が、アカウントの設定でアカウント名を入力して行きます。

これはGoogleアナリティクスで使用するアカウント名を入力すればオッケーです。

 

 

%e6%96%b0%e8%a6%8f%e6%8a%95%e7%a8%bf%e3%82%92%e8%bf%bd%e5%8a%a0__cd%e3%81%9b%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%a7%e6%9c%88%ef%bc%92%ef%bc%90%e4%b8%87%e5%86%86%e3%82%92%ef%bc%91%e6%97%a5%ef%bc%91

絵が下手なのは、おいておいて(笑)、一つGoogleアナリティクスのアカウントを登録してしまえば、複数のサイトにGoogleアナリティクスの解析を設定する事が出来ます。

ここで記入して行くアカウント名は、複数のサイトを管轄する部分の名前なので、分かりやすい名前や自分の名前でも良いと思います。

その後に、個別のサイト名で名前を付けて行く事が出来ますので。

 

 

プロパティの設定

 

%e6%96%b0%e8%a6%8f%e6%8a%95%e7%a8%bf%e3%82%92%e8%bf%bd%e5%8a%a0__cd%e3%81%9b%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%a7%e6%9c%88%ef%bc%92%ef%bc%90%e4%b8%87%e5%86%86%e3%82%92%ef%bc%91%e6%97%a5%ef%bc%91

プロパティの設定は、画像の「1つ目のサイト」「2つ目のサイト」の部分の設定をするのが、プロパティの設定です。ここで詳しいサイト情報を記入して行きます。

 

 

%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%af%e3%82%b9_1

 

ウェブサイト名

アナリティクスの設定をするサイト名を入力します。

ここは詳しいサイト名を記入する必要は無くって、自分の分かりやすい名前で入力しても設定出来ますが、僕は自分のサイト名を書いています。そっちの方が分かりやすいんで。

 

 

ウェブサイトのURL

ウェブサイトのURLでは、Googleアナリティクスの解析を設定するURLを記入して行きます。

URLを記入する際には「http://」を抜いて記入する様にします。

 

例えば、「https://chankoma.com」これが僕のサイトのURLなんですが、これをGoogleアナリティクスの設定をするのであれば「chankoma.com」と入力し、「http://」を抜いて記載します。

 

 

業種

この業種の入力項目はGoogleアナリティクスの設定をしていくサイトの関連する業種を選択すればオッケーです。

アフィリエイト関連であればビジネスで良いと思いますし、美容関係のサイトを使っているのなら「美容、フィットネス」の項目を選べば大丈夫です。

 

レポートのタイムゾーン

これは、日本を設定します。Google自体、全世界で展開している物なので、ここで日本を選択する必要があるんですね。

国の部分をクリックした、ずーっと下の方に日本がありますので、探して日本にタイムゾーンを設定して下さい。

 

 

データ共有設定

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-21-20-21-27

 

この項目は特に設定する事無く、デフォルトで大丈夫です。

 

入力を完了したら、「トラッキングIDを取得」をクリックします。

 

 

 

Googleアナリティクスの設定

 

トラッキングIDを取得をクリックすると、Googleアナリティクスの登録は完了です。

その後に、Googleアナリティクスの設定をして行きます。

設定と言っても、サイト内にコピペするだけで大丈夫なので、もう一息です。

 

7_1

トラッキングIDを取得をすると、画像のような画面になったと思います。

 

9

ウェブサイトのトラッキングという下によくわからないアルファベットの羅列があると思うんですが、そこをコピーしてます。

 

これをコピーして、サイトの中にペースト(貼り付け)することで、Googleアナリティクスの設定は完了です。

 

 

じゃあどこにこのタグを貼付けるの?と言う事ですが、ヘッダーと言う部分に貼付けて行きます。

 

コピペする場所

 

おそらくGoogleアナリティクスを設定するサイトはワードプレスがほとんどだと思うんですね。

アメブロであってもヘッダー部分と言う場所は変わらないので、ワードプレスにGoogleアナリティクスを設定する要領で解説して行きます。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88_2016-12-21_21_16_32

ワードプレスの管理画面から「外観」→「テーマ編集」をクリックします。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88_2016-12-21_21_19_55

テーマの編集をクリックした後、右側にある「テーマヘッダー(header.php)」を探してください。

テーマごとによって右側にある項目が少ない方も居ますが、テーマヘッダーは必ずありますので、「あれ自分のとは違う。」「自分のワードプレスには無いのか?」って心配しなくても大丈夫です。

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-21-21-23-34

これがテーマヘッダーになります。

ここのよく分からないタグ(アルファベットの羅列)がある部分にGoogleアナリティクスで設定する為に取得したトラッキングIDをコピペして行きます。

 

 

どこに貼付けて行くのかって言うと、テーマヘッダーの中の</head>すぐ上にトラッキングIDを貼付けます。

<?php get_template_part('head-custom-field');//カスタムフィールドの挿入(カスタムフィールド名:head_custom)?>
<?php wp_head(); ?>
</head>

<?php get_template_part('head-custom-field');//カスタムフィールドの挿入(カスタムフィールド名:head_custom)?>
<?php wp_head(); ?>

//*ここにGoogleアナリティクスのトラッキングIDを貼付け(ペースト)*//
</head>

 

こんな感じで</head>の上にGoogleアナリティクスで設定する為に取得したトラッキングIDをペーストすればオッケーです。

 

これでGoogleアナリティクスの設定は完了です。

 

 

</head>が見当たらない!

 

いろんなアルファベットが羅列していて</head>が見当たらない。

なんて方も居ると思います。

 

そんな時はWindowsであれば「Ctrl」+「F」キー

Macであれば、「command」+「F」キーを同時を押ししてみて下さい。

すると右上に検索窓が出て来て、その画面にある文字を探せる様になります。

 

 

%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%81%ae%e7%b7%a8%e9%9b%86__cd%e3%81%9b%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%a7%e6%9c%88%ef%bc%92%ef%bc%90%e4%b8%87%e5%86%86%e3%82%92%ef%bc%91%e6%97%a5%ef%bc%91%e6%99%82

すると</head>がすぐに出てくるので、一発で検索出来ます。

 

見当たらないと言う方は参考にしてみて下さい。

 

 

Googleアナリティクスが設定されているか確かめる

 

しっかりとGoogleアナリティクスが設定出来ているのか、サイトが登録出来ているのかを最後に確認して来ます。

まずはGoogleアナリティクスの画面に戻ります。

 

%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%af%e3%82%b9

Googleアナリティクスの上の「管理」と言う項目にして、真ん中のプロパティの中から「自分のサイト名」をクリックします。

ここで言う自分のサイト名とは、先ほどGoogleアナリティクスを設定したサイトですね。

 

 

%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%af%e3%82%b9_1

プロパティの項目で自分のサイト名をクリックしたら、左上の「レポート」をクリックします。この「レポート」で何人のアクセスがあるのか、どんな検索キーワードで来たのか、など細かいアクセスを解析を見る事が出来る画面になります。

 

%e3%83%a6%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%bc_%e3%82%b5%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%83%bc_-_%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%af%e3%82%b9

このGoogleアナリティクスの「レポート」で、左にある「リアルタイム」→「サマリー」をクリックします。

 

%e3%82%b5%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%83%bc_1

このリアルタイム→サマリーから、現在自分のサイトに訪れている人の人数が分かるんですね。

で設置してからは、自分しかログインしていない状態なので、ここが現在1人と言う事は自分がサイトにアクセスしていて、しっかりとGoogleアナリティクスが機能しているのかが確認出来ます。

 

 

仮に0人で反映されていない。

と言う事ならば、再度サイトにアクセスし直して、アナリティクスに反映されるか。

Googleアナリティクスを設定してから少し時間を置いてから試すか。

等をしてみると、良いと思います。

設定してからすぐには反映されない事もあるので。

 

ここで1人となればアナリティクスが正常に動いていますよ。

と言う事になりますので、Googleアナリティクスの設定は完了です。

 

 

まとめ

 

Googleアナリティクスの設定手順

  1. Googleアナリティクスのアカウント作成
  2. Googleアナリティクスの設定、設置
  3. しっかりと機能しているのかの確認

 

3つのステップだけで登録する事が出来て、1回登録してしまえば特にやる事はなく、常にサイトのアクセス状況を把握出来るので、かなり便利です。

細かい所までサイトの状況を幹割る事が出来るし、何と言っても無料ですからサイトを作成したら、いの一番でGoogleアナリティクスの設定をする様にしましょう。

最後まで読んでくれたあなたに。

副業、ネットビジネスなどで稼ぎ、自由になるにはどうすればいいですか。

そんな質問を数多くもらいましたので、この1つの記事にまとめました。

平凡なサラリーマンが月収100万円稼いだ方法のすべてをここに。

気になる方は、ぜひどうぞ。


 

アフィリエイトアフィリエイト 初心者 講座
運営者プロフィール

名前:ちゃんこま

経歴: 実家で営んでいる美容院が経営悪化により倒産し、父親が自己破産。大学生だった当時、学費が払えず大学を中退し、家族4人どん底生活へ。中退した後、あえなく就職し、工場勤務や営業など様々な労働地獄の波に呑まれる。

ブラック企業の会社員として、12時間以上働きながら始めた副業が、開始2ヶ月で23万円稼ぎだしサラリーマンの給料を超える。さらに4ヶ月目には月収30万円、その後も月収63万円と減ることはなく、サラリーマン時の約4倍の収入を得る。

これまでの経緯やノウハウを電子書籍化した結果、大手電子書籍掲載サイトにて、新着ランキングトップ10位入りの常連と化し、最高位2位を受賞。更に2017年4月にはAmazonに電子書籍を出版し、アマゾンランキング1位を2部門で受賞。見事2冠を達成し大きな反響を得る。

現在は独立しオウンドメディア運営、情報ビジネス、webマーケティング関連など様々な事業を展開。節税の為に法人化するか現在検討中。

会社に雇われなくとも,自由に生きて行ける」をモットーに、誰にも雇われない人生を送る。更に今後活躍が期待される注目株。

⇨詳しいプロフィールはこちら
CHANKOMA.COM