【図解付き】自分のアクセスをカウントしない様にするアナリティクスのフィルタ設定!

 

ブログやらサイトやらを開設当初って色々外観とか、テーマとかを編集すると思います。

そんでいざ自分のサイトを見てみると、アクセスが100とか200とかカウントされていて、驚く反面、自分で自分のアクセスをカウントしてしまって要るんじゃないか。

って思う事ありますよね。

ブログ解説初日とかに、100アクセスって言うのはあり得ないですし、そもそもまだ記事すら投稿していないのに、アクセスが100件あったりみたいな。

 

実際に僕もサイトを開設して、まだ数記事しかないのにアクセスPVが50とか来ていました。

おぉー!なんて驚いていると、翌日何もいじらないでいると、「2〜3人」のアクセスに。

原因は自分自身がアクセスしているのを、カウントしてしまっているのでPV数が上がってしまうんですね。

本当のアクセス数、PV数とは違うカウントが表示されてしまっていると言う状態。

 

 

現にブログとかサイトの外観を確認する為に、サイトを更新しますよね。

そうすると自分自身がアクセスをカウントしてしまうんですね。

なので、自分自身がサイトへのアクセスをカウントしない様にする設定方法を、図解付きでご紹介して行きます

 

 

Googleアナリティクスの設定画面へ

 

%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%af%e3%82%b9

まず自分自身のアクセスをカウントしない様にするには、Googleアナリティクスの設定画面に行きます。

 

 

%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%af%e3%82%b9_1

Googleアナリティクスでの設定画面から、プロパティにて、自分がアクセスをカウントしない様にしたいサイトを指定して行きます。

 

 

%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%af%e3%82%b9_2

自分のアクセスをカウントしない様にするには、プロパティを自分のサイトに指定して、フィルタと言う項目をクリックします。

 

 

%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%af%e3%82%b9_3

「+フィルタを追加」と言う項目がありますので、フィルタを追加をクリックします。

 

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-22-0-02-01 %e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%af%e3%82%b9_1

すると自分のアクセスをカウントしない様にする為の情報を入れる項目が出て来ます。

この部分を記載して行く事で、自分のアクセスを拒否してカウントしない様にする事の設定が出来ます。

 

 

アクセスをカウントさせない

 

%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%af%e3%82%b9

まず「ビューにフィルタを追加」という項目では、「新しいフィルタを作成」にチェック。

 

 

%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%af%e3%82%b9_2

ビューにフィルタを追加の項目の下にある、「フィルタ名」は何でも大丈夫です。

仮に「アクセスしないアドレス」みたいな感じでもOKで、自分が分かりやすければ何でも大丈夫です。

 

その下のフィルタの種類は下記の様に設定して行きます。

  • ①の部分をクリックして、「除外」に設定します。
  • ②の部分はIPアドレスからのトラフィックに設定します。
  • ③の部分は「等しい」に設定します。

 

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-22-0-11-59

↑こんな感じに設定出来たらOKです。

 

その後にIPアドレスと言う項目を埋めて行きます。

この項目は自分のIPアドレスをここのフィルタに入力する事で、自分のアクセスをカウントさせない為の物なので、自分のIPアドレスを入力して行きます。

 

 

自分のIPアドレスを調べる方法

 

自分のIPアドレスを調べる方法は、Googleで「確認君」と検索する事で調べる事が出来ます。

 

%e7%a2%ba%e8%aa%8d%e3%81%8f%e3%82%93

確認君と検索すると、自分のパソコン環境等の情報を調べる事が出来ます。

 

確認君の「あなたのIPアドレス」と言う項目がありますが、そこが自分のIPアドレスになります。

 

%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%af%e3%82%b9

確認君で調べたIPアドレスを、先ほどのフィルタ設定の欄にコピペして行きます。

 

こうする事で自分のパソコンからのアクセスを「カウントしない様にするね!」ってアナリティクスが理解した事になるんですね。

IPアドレスを入力し終えたら、保存をクリック。

 

これで自分のパソコンからのアクセスはカウントされない様にする設定は完了です。

 

 

このアナリティクスで設定さえしてしまえば、テーマを編集したりして外観を確認する為に自分のサイトを訪れたとしても、アクセスはカウントされません。

なので正確なアクセス数やPV数を確認する事が出来ます。

 

一つ注意点としては、回線によってIPアドレスは違うので、家では光をつないでいて、外出先ではポケットWIFIを使ってネットをしているということであれば、2つのIPアドレスがある事になります。

自分でのアクセスをカウントしない様にするには2つのフィルタ設定が必要と言う事ですね。

フィルタの掛け方は全く同じなので、ポケットWIFIと自宅の回線との2つの設定をする事を忘れない様にして下さい。

 

 

まとめ

 

自分のアクセスをカウントさせない方法

  1. Googleアナリティクスからフィルタ設定の項目をチェック
  2. 自分のIPアドレスを確認君で調べて入力する

 

僕がブログを開設した当初は、いきなりページピューが100とか200とか行っていたり、アクセスがいきなり増えたりしていたので、凄く喜んでいました。

後々気付くんですが、ただ単に自分で自分のサイトにアクセスしていただけだったんですね。

つまりは本当のアクセス数ではなかったと言う事。

こんな事で一喜一憂していたので、多少ショックでした。笑

 

最初から自分のアクセスをカウントしない様に設定すれば、本当のアクセス数やPV数を図る事が出来ますし、一喜一憂する事は無いので、ブログを解説したのなら一番最初にやっておいた方が、便利かなって思いますね。