突然ですが、サイトの全記事が見える様にしたサイトマップがあった方が便利だと思いませんか?
ワードプレスでのブログを長い事更新して行くと、記事がどんどん溜まって行って将来の財産となってくれます。
だけどその分古い記事は奥〜のほうに行ってしまって、閲覧しにきてくれた読者が見たい記事が見れないなんて事もありますから。
カレンダーや過去記事を巡って見直す事も出来ますが、それではピンポイントで記事を見つける事は出来ないし、かなり大変。
そんなときに便利になってくるのがサイトマップと言う存在です。
このブログで言う所の赤枠の部分がサイトマップですね。
このサイトマップを開くと、今まで更新した全記事が表示されます。
ブログやサイトに訪れてくれた方が、どんな記事があるんだろう。
なんて見返すときにも全記事が表示されるので、見返しやすいと言うメリット以外にも、自分自身が「どんな記事更新したかな?」と忘れがちになってしまうのを確認する事も出来ます。
それがサイトマップですね。
今回はサイトマップを簡単に設置する方法をご紹介します。
設置すると言っても、プラグインを導入するだけで設定出来て、記事を更新したら全記事自動で表示されるので、その都度更新する必要は無いので、5分程度で完了します。
プラグイン:PS Auto Sitemapをインストール
まずサイトの全記事を表示させるサイトマップを表示する際にはインストールするプラグインは「PS Auto Sitemap」というプラグインになります。
プラグインを導入するとなると、ちょっとややこしいなと感じる人も居るかもしれませんが、1から全て図解付きで説明するのでご安心を。
まず「PS Auto Sitemap」を設置する為にワードプレスの管理画面に行きます。
ワードプレスの管理画面から、「プラグイン」→「新規追加」をクリックします。
プラグインの新規追加をクリックすると、検索窓が表示されますので、その検索窓に「PS Auto Sitemap」と入力して行きます。
「PS Auto Sitemap」と検索すると、紫色色のタイルみたいなアイコンの物が出て来たと思います。それが「PS Auto Sitemap」でサイトの全記事を表示させる為のプラグインです。
僕の場合は、既にインストールしているので、右上の部分に「有効」と言う文字が出て来ていますが、インストールしていない場合は「今すぐインストール」と言う文字が出て来ますので、インストールした後、有効化をクリックして下さい。
ここでサイトの全記事を表示させるプラグイン「PS Auto Sitemap」のインストールは完了です。
次から実際にサイトマップの記事を作成して行きます。
固定ページを作成する
サイトの全記事を表示させて、尚かつ記事を更新して行ったときに自動で全記事を更新されるサイトマップ。
そのサイトマップを表示させる為に、記事の中にサイトマップを入れる必要があるんですね。
その為に使うのがワードプレスにある固定ページです。
固定ページを作って、そこにサイトの全記事を表示させるという順番ですね。
なので最初に固定ページを作成して行きます。
ワードプレスの管理画面から、「固定ページ」→「新規追加」をクリック。
全記事を表示させる為に固定ページを追加して行きますが、タイトルは何度もオッケーです。ここでは仮に「サイト内全記事」としておきましょう。
タイトルを入力した後に、固定ページのURLが表示されると思います。
画像で言う所の、「編集」ボタンをクリックして、/page-213という部分の「213」をコピーしておいて下さい。
これは後々使いますので。
固定ページを作成し、タイトルを入れて、URL部分の数字をコピーすると言う順番ですね。
コピーし終えたら公開を押して一旦ページを閉じます。
PS Auto Sitemapの設定をする
固定ページを新規追加したその次にPS Auto Sitemapの設定をして行きます。
ワードプレス管理画面より、「設定」→「PS Auto Sitemap」をクリックします。
PS Auto Sitemapの設定画面で、サイトマップを表示する記事と言う項目がありますので、その項目に、先ほどコピーした数字を入力して行きます。
先ほどの画像のケースなら「/page-213」となっていたので、「213」という数字ですね。
この数字はあなたのワードプレスの記事数によって違うので、自分自身の数字を入れる様にして下さいね。
数字を入力したら、下の方にスクロールして行くと、ご利用方法と言う枠があります。
その2番に書いてある「<!– SITEMAP CONTENT REPLACE POINT –>」というアルファベットがあります。(HTMLタグですね)
ここをコピーして、変更を保存をクリックしてください。
固定ページにサイトマップを貼付けする
いよいよサイト内に全記事を表示させる最後の行程です。
もうちょっとなので頑張りましょう。
先ほど作成した固定ページに戻りたいので、再びワードプレスの管理画面に行きます。
ワードプレスの管理画面から、固定ページ→固定ページ一覧に行くと先ほど作ったページが確認出来ますので、そちらに移行します。
さっき作った作りかけの固定ページの中に、設定→PS Auto Sitemapでコピーしたアルファベットのタグを入れて行きます(HTMLタグ)
「<!– SITEMAP CONTENT REPLACE POINT –>このタグですね。
注意点として、ビジュアルでタグを入れると反映されないので、必ずテキストモードでタグを入れる様にして下さい。
そして更新をクリックすると、そのページがサイト内の全記事を表示してくれるサイトマップとなります。
いちいち記事を更新したときにでも、このサイトマップをいじる必要は無くってオートで記事が更新されますので、これからどんどん記事を追加して行くと、このサイトマップの記事数も増えて行くって言う事ですね。
補足:サイドバーにサイトマップを入れる方法
どうせならサイト内の全記事を表示させるのなら、多くの人に見てもらいたいと言う事で、サイドバーに入れたいなって思っている方も居ると思います。
そんな方にサイドバーにサイトマップを入れる方法をレクチャーしますね。
まずはワードプレスの管理画面から外観→ウィジェットをクリックします。
右側にサイドバー1とありますが、サイドバー1が現在サイドバーとして表示されている物になります。
まだサイトマップを導入していない人は、右側にサイトマップは無いと思いますので、左側の「テキスト」というウィジェットをクリックしたまま、サイドバー1に持って来ます。
テキストウィジェットを追加すると、テキストの中に書き込める様になります。
タイトルは先ほど決めたタイトルと表示させる様に入力でオッケー。
テキストの内容の部分にこの様に記入して行きます。
<a href="サイトマップのURL">タイトル</a>
サイトマップのURLと言うのは先ほど作った固定ページのURL全てですね。数字だけじゃなくって全てです。
タイトル部分は先ほどから決めているタイトルでオッケーで、記事内にすべてを表示させるタイトルになります。
タイトルと内容をテキストで入れ籠んだら、サイドバーにサイトマップが表示される様になります。
以上でサイトマップで全記事をサイト内に表示させる設定は終了です。
まとめ
サイト内に全記事を表示させる方法
- プラグインを導入する
- 固定ページを作る
- 固定ページにタグを挿入する
慣れていないと少し戸惑うかもしれませんが、やってみるとかなり簡単な事が分かってもらえたかと思います。
画像通りに進めれば、初心者の方で今すぐに出来ますしね。
またサイト内の全記事をサイトマップを使えば、見渡しやすくなるので、PV数が増えたりする効果等もあって、ワードプレスやサイト作成初心者の方は入れておくべきプラグインかなと思います。