ワードプレスでブログやサイトを開設当初は全然気にしないことですが、絶対にワードプレス初心者の人にはやるべきことがあります。
それがバックアップを必ず取ると言う事です。
絶対に。絶対にです。
なんでこんなにワードプレス初心者がやるべき事として、バックアップを取る事に念を押すのかと言うと、僕自身が全然やっていなかったから。
何となくワードプレスを初めたての頃は、テーマを編集したり、ブログの外観をいじるのが楽しくって、バックアップなんて事は忘れてしまいがち。
だけど、ブログをいじりにいじっていると、外観が歪んでしまったり、編集しすぎてどこのタグがどこの外観を指定しているのか分からずに、元に戻せないなんて事が、往々にしておきます。
仮にバックアップを取っておかないと、テーマの編集ごとやり直さなくてはいけない風になったり、消してしまったデータを復活させる事も出来ません。
だからこそ、ワードプレス初心者の方には絶対にやるべき事の1つとして、バックアップを取る事を絶対に指導しています。
バックアップを取らなかった悲劇
そんな事を言っても、やらないのが人間の性です。
「親孝行しろよ!」なんて小さいときに言われても、なかなか親孝行なんて出来なくって、いざ「親のありがたみ」を感じたときに、「親孝行をやっておけば良かった」なんて公開しますよね。
バックアップとはそう言う存在です。
(話が飛躍し過ぎですねw)
だからこそワードプレス初心者の方にはやるべき事の第一条件でバックアップを取る事を勧めています。
なんでこいつはこんなにワードプレス初心者にバックアップを進めるんだ?
そんな風に疑問に思っている方も居るかもしれません。
僕自身もなかなか親のありがたみに気付くまで、親孝行と言う概念が無かった様に、バックアップのありがみも感じていませんでした。笑
ワードプレスの初心者であれば、バックアップはやるべき事と言う事は知っていたんですが、なかなか自分の事の様に感じれなくって、バックアップを取っていなかったんですね。
でもこれからサイトをどんどん育てて行きたい。
より多くのアクセスが集まるオウンドメディアとして構築して行きたい。
そんな風に思っていたので、とりあえず何に役立つか分からないけど、バックアップを取る様にしていたんです。
これが後々、大きな助けになる事はこの時は知る由もありませんでした。
ある日いつも通りブログをいじっていて、久しぶりに大掛かりな外観を編集しようかな?って思っていたんです。
もっとこっちの方が良いかな?
ヘッター画像は前の方が良い。
関連記事も追加しよう。
背景画像はこっちに差し替えよう。
ルンルンでワードプレスを編集していて、着々と自分の理想通りのサイトに仕上がって言っていました。
テーマに編集を加えて、いざ更新をクリックして自分のサイトを見てみると、グローバルナビがどっかに行ってしまったんです。
せっかくグローバルナビの幅だったり、項目だったりを慣れないcssタグを入れ籠んで、自分の希望通りの外観にしたのに、このナビメニューの部分が、バッコリどこかに行ってしまいました‥‥。
そんな消えたナビメニューをどうにか自分だけの力で、呼び戻そうとするんだけど、なかなか帰ってこないナビメニュー‥。
テーマ編集でstyle.cssなんかをいじるんだけど、どうやって編集したからナビちゃんが無くなったのか、どこのタグがナビちゃんを隠しているのかが、全然分からないんです。
そうこうしていると、更にstyle.cssをいじってしまい、
こんな感じのワードプレスのブログの外観が、
こんな感じになってしまい、トップメインページさえも無くなってしまう始末に。
何日も、何日もワードプレスの為に時間を使って、ブログを更新し続けて来たのに、一瞬で外観ががらっと崩れてしまったんです。
もーやる気と根気が削ぎ落とされて、泣き寝入り状態。
消えた年金ばりに、ナビメニューちゃんとトップメインページちゃんを探すんだけど、どこに行っても見当たらず。
途方に暮れました。笑
バックアップという一筋の光が!
「もー終わった!」
「ナビちゃんとメインページちゃんは帰ってこない!」
そんな風に思っているときに、一筋の光が差し込めて来ました。
「そうだ!バックアップを取っているじゃないか!」
先人達の知恵を借りて、ワードプレス初心者のときにはやるべき事の1つ目として、必ずバックアップを取る様に。
と言う言葉を信じてバックアップを奇跡的に取っていた事に気づいた自分。
当時はバックアップなんて、ワードプレス初心者に何の役に立つんだ?
なんて反抗期ばりな、横柄な態度を取っていた自分をこの時ばかりは恥じました。
「ごめんな母ちゃん。」と。
早速見よう見まねで、バックアップしているデータから外観に関わるテキストを見つけて、そっくりそのままコピーしていると、外観がそのまんま復活していたんです。
当然、ナビメニューちゃんも帰って来て、何食わぬ顔で居座っていました。
バックアップしていれば、そのままテキストをコピペするだけで、元通りの外観に戻す事が出来るんですね。
おそらくバックアップを取っていなければ、1週間以上修復に時間を費やしていたでしょう。
こんな経験があるからこそ、ワードプレス初心者の方には、やるべき事としてバックアップは必ず取っておいてほしいんですね。
簡単なバックアップの取り方
ワードプレス初心者ならば、必ずやるべき事としてバックアップは取らなきゃ行けない。
これは分かってもらえたと思うんですが、何やらめんどくさそうって思っている人も多いはず。
だけどね。
やるべき事!とかっているんだけど、やる事は一瞬で終わります。
一瞬で。
バックアップなんて1クリックで即終了ですから。
何にも難しい事はありません。
そんなワードプレスで自分のサイトのデータを簡単にバックアップする方法をお教えします。
プラグイン:BackWPupをインストール
ワードプレス初心者の方がやるべき事を順を追って説明します。
ワードプレスの管理画面より、「プラグイン」→「新規追加」をクリックします。
プラグインの新規追加から、「BackWPup」と入力して検索して行きます。
「BackWPup」と検索すると、画像のようなアイコンが出てくると思いますので、「今すぐインストール」をクリックして、有効化をクリックします。
これで基本的には終了で、後はバックアップボタンをクリックすればバックアップを保存する事が出来ます。
ね!簡単でしょ。
もうちょっと詳しく説明すると、バックアップを取るフォルダやプラグインなどを指定出来るので、どこからどこまでのバックアップを保存するよ。というジョブを作って行きます。
どうせなら全てのデータを保存しておいた方が良いからね。
BackWPupのジョブの作成
ジョブって言うのは「BackWPup」で言う所のバックアップするデータって言う事です。
いついつのデータを保存するね!って言う事を伝える為に、ジョブを作る必要があるんですね。
新規ジョブを作る為に、ワードプレスの管理画面から、BackWPup→新規ジョブを追加をクリック。
変更する場所は、「ジョブの名前」「アーカイブ形式」「保存方法」の3つです。
- ジョブの名前:分かりやすい名前に
- アーカイブ形式:使っているPCによって変える
- 保存方法:フォルダにバックアップ
てな感じ。
宜しかったら変更を保存をクリック。
でもう一つだけ、いじりたいのが、DBバックアップと言う項目。
上の方に「DBバックアップ」ってあるのでそこをクリック。
「DBバックアップ」では、バックアップするデータを選択出来るんですが、全部保存しておきたいので、すべてをクリックして、変更を保存でオッケー。
これで新規のジョブの完成です。
じゃあ次からバックアップをダウンロードしてみましょう。
パソコンにワードプレスのデータをバックアップする
さっきの画面より、すぐ上に「今すぐ実行」というボタンがありますので、それをクリック。
そしたら、ジョブを作成し始めます。
完了したら、ワードプレスの管理画面から、①BackWPup→②ジョブをクリック。
先ほど作成したジョブのデータから右側にある「ダウンロード」をクリックすると、バックアップデータを保存出来ます。
これで完了です!
仮にデータが噴出してしまったり、ワードプレスでのサイトの外観が崩れてしまったりしても、バックアップデータから復元する事が出来るので、安心して編集する事が出来ます。
まとめ
ワードプレス初心者がやっておくべき事=バックアップを取る事
バックアップを取る手順
- 「BackWPup」をインストール
- 新規ジョブを作る
- データをダウンロードをする
この3ステップでバックアップを取る事が出来ます。
何度も言う様に、ワードプレス初心者の場合、やるべき事としてバックアップを取る様にしましょう。
そうすれば仮にサイトの外観が崩れてしまったとしても、問題なく復活する事が出来ますし、変幻自在にサイトを編集する事が、心置きなくする事が出来ます。
やれるべき時にワードプレス初心者の方は、バックアップを取っておきましょう。