ブログをやるなら死んでも独自ドメインをオススメするそのメリットとは。

無料ブログサービスによって検索されやすさに影響ってあるの?オススメは?

この記事を書いたとき。

無料ブログでオススメってありますか?ってな質問をされました。

それに付随して感じたことなんですが、ブログをやるってなったとき独自ドメインを取らずに無料ブログでやろうとする人がかなり多いことを知りました。

まあ、別に無料ブログでやっていきたい。って確固たる意志があるのであれば止めはしない。

好きにやったらいい。

でも、本音を言っていいのなら「絶対にオススメはしない」ってのが本音。

もし仮にこれから新しくブログをやっていくつもりであって。そしてなおかつ「本気」なのであれば、タイトルにある通り「死んでも独自ドメインをオススメ」するでしょうね僕は。

 

独自ドメインとは

まず一応ね。

独自ドメインを知らない人もいるかと思うので、独自ドメインとはなんぞや?ってところから解説しますね。

わかりやすく言えば、独自ドメインとは「独自で取得したドメイン」のことです。

それに対して無料ブログっていうのは、ブログサービスが提供したドメインを使用しているため「独自で取得はしてない」ってことになりますよね。

だから、無料ブログなんかは一応登録するときにドメインを決めますが、独自ドメインじゃないってことなんですよね。

 

ドメインって何?

じゃあ度々出てくるこのドメインってなんぞや?ってことになりますね。

このドメインっていうのは、カンタンに、そして馴染みあるもので言えば「URL」こそがドメインってことの解釈でオッケーです。

つまり、独自ドメインっていうのは自分でURLを作れるってことで。

反対に独自ドメインじゃないものは「借りたURL」でブログをやっているってこと。

 

見分け方

例えばの話。

独自ドメインか否かっていうのはURLを見れば話は早くって。

このブログなんかは「https://chankoma.com/」っていうURL。

これは独自ドメインを取得してるケース。

一方で無料ブログ代表格のアメブロなんかを見てみると、「https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/」こんな感じになる。

これは市川海老蔵のブログなんだけど、URLの部分がhttps://ameblo.jp/ドメイン/」ってな感じになってます。

この「ドメイン」の部分が無料ブログなんかで好きに決められるURLだっていうこと。

でも無料ブログのアメブロを利用する際には、必ずURLの頭に「https://ameblo.jp/」っていうのが着いてしまう。

ここが独自ドメインとそうじゃないのとの見分け方になります。

今一度僕のを紹介しておくと「https://chankoma.com/」になるので、比較するとわかりやすいよね。

 

独自ドメインを取得したほうがいい理由

ここで疑問に思うのは、なぜ頭に無料ブログのURL、アメブロで言えば「https://ameblo.jp/」こういったドメインが着くのがいけないのか。

要するに、その疑問の答えこそが、独自ドメインを取得したほうがいい理由とメリットにつながってくるので解説していくと。

まず最初に理解しておいて欲しいブログ概念っていうのは「ブログは育てるもの」っていう概念です。

大きな木を育てるために水をあげて太陽に照らしてあげる。

そうすると大きな根っこを地中に生やして、いつしか世話をしなくても成長していくのが木ですが、これとブログは全く同じです。

最初はなかなかアクセスが来ない。それはドメインがまだ力を持っていない状態だから。

そのため、記事を投稿していくことによって、グーグルから「これはきちんと更新していい情報を伝えてくれるいいブログだ」ってな評価をもらう。

そうしてドメイン力がどんどんと高まっていくと、ブログ全体の評価が高まるため、記事全体が検索エンジンにて上位に表示されやすくなっていく。

こういうことが起こってくるのがブログです。ですからブログっていうのは植物と同じように「育てていく」っていうのが一つ大切な概念だということ。

 

メリット1:ドメイン力が高まる

その概念を踏まえた上で、今一度「独自ドメイン」っていうのを見ていくと、また見方が変わってくる。

どういうことかっていうと、先ほど挙げた2つのURL。

CHANKOMA.COM | ちゃんこまドットコム
市川團十郎白猿オフィシャルB
市川團十郎白猿さんのブログです。最近の記事は「晩御飯(画像あり)」です。

(人物での比較じゃなくURLでの比較です)

この2つを見比べていくと、https://無料ブログのドメイン名/ebizo-ichikawa/となっていることがわかります。

とすると、いづれも無料ブログで更新していって育てているブログっていうのは「他人の植物」を育てているのと同じなんですね。

もちろんこのブログURLで言えば、海老蔵ブログが有名になっていくのはもちろんですが、海老蔵ブログが有名になればなるほど、一番育っていくのは「アメブロだ」っていうこと。

対して、独自ドメインの場合は上記のURLのように「無料ブログのドメイン名」はつかないため、ダイレクトに自分の植物を育てているのと同じことになります。

これがドメイン力を高めるということ。

 

メリット2:自由に利用できる

またこれはよく言われることですが、きちんと押さえておいたほうがいい部分なので伝えておくと独自ドメインの場合は、自分で取得したドメインのため自由に利用できます。

この「自由に利用できる」っていう部分は、不自由な無料ブログを対象としたほうがいいのでお伝えしていくと。

まず無料ブログにおいて、利権はブログサービスを提供している会社になります。

その会社が「アフィリエイト禁止」と言えば、それに従わなくちゃいけない。

せっかくコツコツと育てたのに、いきなり禁止となれば、育てていたブログは全てパーです。

実際にこう言ったことがあり、現在アメブロなんかはアフィリエイト禁止となっていますし、こう言った事例があることから、いつどこの無料ブログサービスが何かを禁止にしてもおかしくはない。

一方で独自ドメインとは、「自分のもの」なので、どう利用しようが自由です。

商品を販売しようが、オンラインサロンを運営しようが、アフィリエイトしようが全て自由。

突然の利用規約に揺らされることはないし、プラットフォームに一切依存していない。

これは独自ドメインをとる上で最大の安心材料と言えるでしょうね。

プラットフォームを利用したばっかりに、実際にこんなこともありましたし。

 

メリット3:削除されるリスクがない

また先ほどの自由に利用できるに付随して。削除されるリスクがないっていうのは独自ドメインの大きなメリットの1つ。

利用するのは自由ですから、当然のことながら「削除」されることはほぼありえません。

なぜなら自分の所有しているものだから

一方で無料ブログの場合、知らず知らずに利用規約に反することをしていたり、または突然の利用規約変更などにより削除されるケースがあったりします。

これも同様に「コツコツ積み上げていたものが崩壊する」ことほど恐怖なことはない。

ブログとは少し違いますが「チャンネル登録100万人超えの人気YOUTUBERが突然チャンネルが消えた」なんて出来事があったりしますが、こう言ったことも全て「プラットフォーム頼り」からくる不安要素なわけです。

 

メリット4:広告が出ない

そしてメリットの4つ目は「広告が出ない」ということ。

先ほど独自ドメインは「自由に利用できる」ということを伝えましたが、それに類するもので、広告などは自由に設置することができます。

もし仮にアフィリエイトがマネタイズ方法だった場合に、広告を自由に配置できるというのはかなりの強みになる。

一方で独自ドメインではない無料ブログの場合、「自分のものではなく会社のもの」ということになるので、広告は「サービス提供会社」が基本は出したりします。

当然タダでドメインを貸しているわけですから、どこかで利益を上げなきゃ収支がつかない。

そうすると、もし仮にアフィリエイト可能な無料ブログだったとしても、「余計な広告」が入ってくるため、利益が下がることが考えられます。

もしくは余計な方に読者が流れていき「儲からない」なんて可能性も出てくる。

なので、広告が出ず、好きに運用できる独自ドメインにはそれだけのメリットがあるっという風に言えるでしょうね。

 

メリット5:育てる気になる

そして最後に。

これは僕自身が個人的に思うことですが、独自ドメインを取得した場合、そのブログは完璧に自分のものとなります。

当然他人のものをより自分のものの方が断然愛着がわきます。

ツタヤで借りたDVDはがさつに扱えたとしても、新品にて自分で買ったDVDは大切に保存するでしょう。

これは悪いことでもなんでもなく、人間の性質です。

とすると、独自ドメインを取得することによって、何が起こるのかというと「育てる気が起きる」ということ。

これはブログをやる上で非常に大切になってきます。

ブログは1つ1つの積み重ねにより、巨大なアクセスを呼び込むメディアをネットに構築していくわけですが、僕も経験したことがありますが、無料ブログをやっているときは、どこか「自分のものじゃない」という感覚が抜けず、育てる気になれなかった。

そして、記事を積み重ねたとしても、「借りてる」という感覚が抜けず、実際に「積み重ねている」という実感はありませんでした。

そうなると当然更新はしなくなり、アクセスも無くなっていき、いずれ風化したブログになってしまう。

そんな経験があります。

ただ幾度も伝えた通り、ブログとは育てるものであり、育ちきって根が地中深くに根付いた時、安定して膨大なアクセスをもたらすものになります。

今の時代。どの企業法人も「ネット集客」を欲している時代ですから、この膨大なアクセスがどれだけの価値を持っているのかは想像に容易いわけです。

その価値あるアクセスをもたらすために「コツコツ育てる」という感覚こそが重要であり、そして育てるためには「他人のものは育てる気にならない」というのが人間だということ。

ですから、独自ドメインを取得し「育てる気になる」っていうのは、かなり大きなブレイクポイントだと個人的には思いますね。

 

まとめ

独自ドメインのメリット

  1. ドメイン力が上がる
  2. 自由に利用できる
  3. 削除されるリスクがない
  4. 広告が出ない
  5. 育てる気になる

まとめるとこんなかんじです。

なので僕の意見は変わらず、冒頭に伝えた通り、もし仮に今からブログを本気で始めるとしたら「死んでも独自ドメインをオススメする」という風に伝えたわけです。

もちろんね。ビジネスとしてじゃなく、日記がわりに使って、誰にも見てもらう必要がないものであれば、それは独自ドメインなんて必要ないと思います。

どの無料ブログサービスだろうがよくって、好きにやったらいいと思う。

なので、「本気で始めるとしたら」っていう前置きを入れているって感じ。

ぜひこれから始める方の参考になれば嬉しいっすね。

では。