「好きな事を仕事に」
よくyoutuberの方が宣伝広告で言っていたりしますが、ボクも好きな事を生きている1人。
でもボクが、youtuberの人達と違うのは「好きな事」をしているだけで、仕事が好きな訳ではありません。
だから、仕事が好きだから、大好きな事を仕事に出来て幸せです。なんて言う気はサラサラないってこと。
じゃあ、そもそもなんで「好きな事」しかせず、生活する事が出来ているのか。
それは、フリーオートの仕組みを持っているからなんですよね。
フリーオートとは、一体なんなのか。
これは自分が手を加えなくても、勝手に働いてくれ、稼ぎだしてくれるシステムの事。
このシステムが働いてくれているからこそ、ボクはやりたいことや趣味にめいいっぱい時間を使える訳です。
「好きな事」って言うのは、口だけ「好きな事をやってます」みたいな事を言っている訳でもなく、「好きな事は仕事です。だから好きな仕事をいっぱいしています。」
みたいな事を言っている訳でもありません。
特別贅沢思考でもないし、高級料理もブランド品も、特に興味はないので、そんなことが「好きな事じゃない」
ボクに取っては、ジムに行ける時間を確保出来たり。
友人と朝までゲームをしたり。
まだ見ぬ土地に足を運んだり。
それこそが、ボクに取って「好きな事」です。
その中に仕事はほとんど含まれない。
(まあ経験した事をブログに書くってことだったら、仕事が少しは入るのかも)
素晴らしい、日本の歴史が詰まった場所。
「そんな場所へ人生で1回は行ってみたい」
そんな夢があったからこそ、今は日本の世界遺産へ数々足を運んでいます。
最近だと日光東照宮。
こちらが東照宮に旅行へ行った時の記事。
こちらが国立西洋美術館に旅行へ行った時の記事。
→「【世界遺産】国立西洋美術館がおすすめすぎた件ww(写真有り)」
こちらが富岡製糸場に旅行へ行った時の記事
→「【世界遺産】富岡製糸場は絶対に行くべきオススメスポットだ。」
こちらが平泉に旅行へ行った時の記事
→「世界遺産の平泉に岩手旅行へ行ったら、そこはヤバい世界だった。」
これらの世界遺産に限らず、埼玉だったり、京都だったり、広島だったり、色んな場所へ足を運んでいます。
後は地味なので、特段取り立てることでもないので、言っていませんが、毎日ジムに通えて、平日でも朝までFPSゲームを友人と出来たりっていうのも、好きなことの1つです。
だから口だけの「好きな事してます」って事じゃなくて、本当に好きな旅行や趣味に時間を費やせているわけです。
まあ贅沢とかってのも趣味ではないし、この小さな幸せが、特段の幸福に感じられる体質なので、旅行も鈍行の電車で「ガタンゴトン」揺られて行きますし、そこまで旅行先で豪遊する事もないですが、楽し過ぎる毎日を送っています。
ここまでの生活を聞いていると、「ニート」か。
はたまた、「サラリーマンをクビになって、傷心旅行中の人」か。
そんな風に間違えられても仕方ないですw
(まあ意外に旅行ってお金かかりますし、ニートでは難しいですね。)
では、なぜ好きな事ばかりして、そんな生活が出来るのか。
それはまさしく、フリーオートの仕組みを持っているからです。
この仕組みが、ボクの変わりに24時間365日働いてくれているので、ボクがイスに座っていなくても、パソコンを見ていなくても、お金が振込まれている訳です。
ボクは今年に入って、「良いな」と思い、商品を紹介したのが、2〜3回ぐらいだったと思います。
なので今年の大半は、メルマガすら書いていないし、書いたとしても、好きな事をつらつらと書いただけ。
それでもフリーオートの仕組みがボクの変わりに働いてくれているので、報酬は全く変わらない。むしろ上がり続けている訳です。
ボクは「働きたくない」
その一心でネットビジネスの業界に入った。
そして、「悠々自適に暮らせたら、いいだろうなぁ〜。」そんな淡い夢を頂いていて。
でも実際にそんな生活が訪れたら、意外に「こんなもんかぁ。」って感じで、特段思う事はなくって。
(慣れて来たって言う事もあると思います。)
でも周りの人からは、「羨ましい!!」とよく言われます。
「私も見ず知らずの場所に行ってみたいし、旅行をしたいです。」
「私も贅沢をしたい訳じゃないけど、やりたい夢を諦めたくないです。」
そんなコメントをよくもらいます。
なら、あなたもネットビジネスを始めたら?
起業したらどうかな?っていつも思います。
でもどうしてだか、「時間が無い」「仕事が忙しい」
そんな理由からやらない人が大半。
別にネットビジネスなんて副業でだって出来るし、時間なんて作ろうと思えばいくらでも作れる。
でもやらない理由を探し、「好きな事を諦めて行く」
それならしゃーないと思います。
人生一回しかないのなら、後悔しない道を選べばいいじゃん?
なんて思うわけです。
PS
そういえば夏まっさかりということで、大好きなラーメンを節制して、減量していましたw
おかげさまで85kg→76kgになり、マイナス9kg減量出来ました!
期間は5月から始めてたので、3ヶ月いかないぐらいかな?
いやー。
大好きなラーメンとか、炭水化物を節制するのはしんどかったですけど、ようやく見えて来た、腹筋を見ると、めちゃくちゃ嬉しい!!
深夜に自転車で、走ってたりしたので、すれ違った人は、結構怪しく感じたかもww
当然勉強もし直したし、今回初めてケトジェニックダイエットに挑戦したんですが、米も麺も食べないってなると、しんどいしんどい!!
でも、やっぱ辛くても、結果が出たりすると、その辛さは吹っ飛びますね。
夏が終わる8月まで続けるつもりなので、もしダイエット中という方がいたら、一緒に頑張りましょう!w