ドメインの決め方!3ステップで初心者でもカンタンに決まる方法!

以前、読者の方に「今ブログを作ろうとして独自ドメインを取得する段階なのですが、ドメインの決め方はどういう風に決めたらいいでしょうか。」

そんな質問をいただきました。

うーん。。。

普通に取得したらいいんじゃないかな。

別にドメインの決め方に決まりはないし、作りたいブログのコンセプトによって決めて行ったらいいと思うし。

なんだっていいと思う。ってのが僕が感じたこと。

ただ、最低限「こうした方いいかなー」っていうのはあるので、その部分だけ気をつけてください。

 

ドメインは.com.netがオススメ

いちおうドメインを決めていく際に、注意しておいて欲しいのは、オススメなのは「.com」か「.net」ですかね。

印象としては.comの方が少し多くって、次に.netが入ってくるかな?って感じです。

まあいづれにせよ、ドメイン名.comで取得しておいたら、無難だとは思います。

 

ドメインそのものにseo効果は期待できる?

じゃあなぜ.comや.netがいいのか?っていうと、「不安要因を生まないため」ってのが理由に挙げられるのかと。

基本的にドメインがseoに与える影響は、少ないっていう風に考えられてます。

検索エンジンを使って見て見ても、.biz.xyzだとかね。

こう行ったドメインでも上位に上がって来ているサイトやブログっていうのは、一部確認できたりします。

なので、基本的にドメインによってseoにあまり関係はないとされている。

もし仮にドメインによってseoに影響があるのであれば、.bizから.comに変えた途端に検索上位に上がってこないといけない。

でも.bizから.comに変えた途端に上がった人は聞いたことない。

むしろ、ドメインが変わることによってドメインが変わってしまうので、「一から降り出し」なんてケースもある。

なので極力ドメインは変えない方向で行ったほうがいいわけですが、ドメインそのものにseoの効果を期待してはいけないってことです。

ブログはあくまでドメインに宿した「記事の力」でseo攻略すべきです。

 

不安要因を生ませない

んで。不安要因を生まないっていうのはどういうことかっていうと。

もちろん.bizだとか、.xyzだとかでも、検索上位に上がっているブログやサイトはある。

だけれど、周りを見渡すと、.comや.net。または.jpというようなドメインが多く上がっている。

これの原因は先ほど伝えた「ドメインそのものにseoの効果はない」ってことから、おそらく「取得している人が多いから」ってのが理由なんだけど。

ただ、もし仮に.bizとか.xyzとかを取得してブログを構築して。そして「検索上位に上がらない」っていう状況になった時。

「もしかして検索上位に上がってこないのは、マイナーなドメインを取得してしまったから?」って思うよね。

そんな不安要因を生まないためにも、最初からメジャーな.comや.netなんかでドメインを取っておくことをオススメするってことですね。

(結構.jpなんかも見るので、.jpもいいと思います)

 

ドメインの決め方3ステップ

やっぱり王道なのが.com.netだったりするので、年間費用は少し割高になりますが、それでも1年間で1000円ぐらいなので、月100円ぐらいなもの。

初期投資としては安すぎるぐらいですね。

これだけが一応注意点かな。

ここの.com.netなんかのドメインが決まれば、サイトやブログのドメインは「好きなドメイン.com」ってな感じ、ブログの住所が決まっていく。

次は「好きなドメイン.com」の部分の「好きなドメイン」の決め方も一応伝えておこうかなと。

 

ブログの方向性やコンセプトを明確にする

ここは文字通り「好きなドメイン」で全く問題なくって。

僕のブログの場合は「chankoma.com」ってなドメイン。

まさしくchankomaって好きなドメインを取得しています。

なので、好きなドメイン名を入力して、それが使われていなければ全然問題ない。

ただ、注意点がこれまたあって。伝えておきたいのは2つです。

その1つ目がコンセプトに合わせて決めるっていうこと。

ブログを作る際、必ず方向性やジャンル、コンセプトがあったりします。

で。それによって「タイトル」を決めるよね。

オススメなのは、この状態になって初めてドメインを取得すること。

 

タイトルからドメイン名を決める

このコンセプトや方向性が決まらず「タイトル」も定まっていないのに、ドメインを取得するとなると、変なドメインにしちゃったりするのでそれはあんまりオススメはできない。

具体的に言えば、タイトルの決め方も2種類あるんだけど、それは別の話なので「ブログのタイトルを決める!seo戦略的に効果的な2つの方法!

こちらの記事に詳しく書いて説明していきます。

要するに、タイトルにそった「ドメインを取得する」

これが僕的にはオススメのドメインの決め方ですね。

もし仮にタイトルが「オレ的家電のススメ」ってなブログだったら、「oreteki.com」みたいな感じのドメインにしたらいいと思うし。

まずはタイトルから決めて、それに沿ったドメインにするとスムーズに決められるんじゃないかなと思います。

 

名詞をドメインにすること

そして2つ目のドメインの決め方に関するポイントなんですが、ドメインは必ず「名詞」にすること。

これは絶対にいいですね。

むしろ、文章を無理やりアルファベットにしたり、長ったらしいドメインにしたら、seo的に悪影響はないのかもしれないけど。ただめんどいです。

そして見栄えも悪い。

多分、この質問をくれた方も「ブログでビジネス」をやることが目的だと思います。

要するに「稼ぐ」ってことですね。

そうなった時に覚えておいて欲しいのは、意外にもドメインを入力する機会が多いってこと。

例えば、稼ぐってなるとaspに登録して、アフィリエイト商品を探しますよね。

参考記事:「ASPとは?ASPって何?意味や登録方法など徹底解説!

そうなった場合に、「僕のサイトはこれです!」ってな感じで、登録するのね。

その時に、ながったるしいURLだと、入力するのがめんどくさい。いちいち鬱陶しい。

そんなことが起こります。

んで。「oretekikadennnosusume.com」みたいなアドレスだった場合、めちゃくちゃダサいよね。

だからシンプルに、そして入力しやすさを考慮した上で「名詞」にしてあげると、わかりやすく忘れないドメイン名にすることができるわけです。

なので、ドメインの決め方は「名詞」を入れることをお勧めしますね。

先ほど挙げた「oreteki.com」なんかは上のやつと比べてだいぶシンプルですよね。

「オレ的」っていう言葉を「名詞」にして、ドメイン名にしたパターンです。

フルで入れると「oretekikadennnosusume.com」ってなっちゃうからね。あえて短く区切ってドメイン名にしているわけです。

(例えなんで、これが使われていないドメインとかじゃないですよw)

 

まとめ

  • ブログの方向性を決める
  • タイトルからドメインを決める
  • 名詞をドメインにする
  • ドメインは.com.netなどの王道がオススメ

まとめるとこんな感じですね。

まあ、そこまで難しく考えなくてもいいと思います。

取得したドメインって最初から力を持っているわけじゃなくて、新規ドメインとして取得してから「ドメイン力」を高めていくわけであって、結構最初はどうでも良かったりする。

言葉を悪く言えばね。

でもそれは最初が重要なんじゃなくて、ドメインを取得してからがブログのスタートだっていうこと。

なので、今のこの状態っていうのはスタートラインにも立ってない。

だからこそ、パパッと取得してしまった早くスタートラインに立ちましょ!ってことが僕が一番言いたいこと。

ぜひ頑張ってください。