雑記ブログはアフィリエイトで稼げないってホント?プロが回答してみた結果

今回はタイトルにある通りなんですが、いわゆる「雑記ブログ」ってアフィリエイトで稼ぐことはできないのか?っていう疑問を持っている人がいると思うんで、その質問に対して回答していこうと思います。

一応分からない人もいると思うので、今のアフィリエイトの主流と雑記ブログとの違いを簡単に説明しておくと。

基本的に昨今のアフィリエイトの場合、基本的に「特化型ブログ」が重要だとされていて、ジャンルを決めてそのジャンルに特化したサイトやブログを作ることが大切だとされています。

  • ダイエットブログ
  • 美容ブログ
  • 生理痛ブログ

こんな感じで、ジャンルを特化させて、専門性を持たせた構成がSEO的にも有利とされているので、基本的には特化型のブログの方が多いし、主流だったりします。

たいして雑記ブログっていうのは、もうジャンル問わず、様々な事柄に関して記事にしていくっていう方法で、ガジェットを紹介したと思ったら、ブログのアクセス数に関しての記事を書いてみたり。

そうした雑多的な記事を書くのを、雑記ブログと呼ぶわけですね。

じゃあ、この雑記ブログってアフィリエイトで稼ぐことができないの?っていうことですが、僕はやりようによっては稼げると思いますね。

ただ、専門ブログなどに比べるとやっぱり工夫が必要なので、そのポイントについても解説しておこうと思います。

誰かの役に立つ記事に必ずすること

まず雑記ブログ云々の前に、アフィリエイトやブログで最も重要なことは「アクセス」と「マネタイズ」です。

ここを分けて考えなくてはいけなくって、まずは「アクセス」という部分について解説していきます。

雑記ブログというのは、要は様々なジャンルの記事を取り扱うある種テーマのないブログなわけですが、絶対的に抑えておかなくはいけないのは「誰かの役に立つこと」が前提だということです。

雑記ブログが日記ブログではないということを意識しなくちゃいけなくって、日記ブログでアクセスを集めているのは「人に興味関心があるケース」が大半です。

ですから、芸能人であったり、初めから知名度がある人だからこそ、日記に価値が出るので、一般人が日記ブログとして記事を投稿しても全く興味は持たれません。

なので、雑記ブログで稼ぐためには、ジャンルやテーマは固定しなくてもいいですが、「役に立つ記事」が前提で記事を投稿するということは大前提として抑えておかなくてはいけない部分です。

雑記ブログでも上位表示される

そのうえで、もちろん専門サイトの方が、アルゴリズムに理解されやすいので、投稿した記事が上位に表示されやすくなる傾向にあります。

ただ、雑記ブログが全く上位表示されないか?っていうとそんなことはなく、きちんと検索した人のニーズを満たす記事であれば、雑記ブログでも上位に表示されていたりします。

雑記ブログの例でいえば「イケダハヤトさん」なんかはその典型だったりしますが、投資とかブロガーとか、YOUTUBEだとか、いろんなことを記事にしていたりしますが、結構上位に表示されていたりします。

なので、雑記ブログでも上位表示させることは可能であり、アクセスを集めることはできるっていうことなんですね。

ただ、先ほども伝え通りで、「役に立つ記事」であることが大前提です。

マネタイズはズラすか、人を売り込むか

アクセスは記事の質によるが、テーマを決めこまない雑記ブログだからアクセスが来ないということはないということは理解してもらえたとも思いますので、続いての「マネタイズ」を伝えておくと。

結構、雑記ブログをやろうとしている人の多くは、ここで悩んでいるんじゃないかなって思います。

要するに、雑記ブログでテーマに一貫性がないからこそ、「どんな商品をアフィリエイトしたらいいの?」っていう風に迷っているケースですね。

子のマネタイズに関して言えば、僕は2つあると思っていて、

  • ズラす
  • 人を売り込む

大まかにこの2つかなって思っています。

ズラす

ズラすっていうのはどういう意味なのかっていうと、テーマがバラバラでジャンルを決めていない雑記ブログだからこそ、「ユーザーの属性がバラバラである」っていうのが、一番マネタイズで困る部分なわけです。

専門サイトや特化型ブログがすぐれているのもまさにこの部分で、「シミそばかす」と検索してきている人は「美容に興味がある」ことは明確で、「シミそばかすに効く商品」をアフィリエイトすれば、売れやすいのは当然のことです。

一方で雑記ブログは「ユーザーの属性がバラバラ」だからこそ、興味ある事柄や悩みが全然違うっていうことがあるわけですね。

じゃあどうすべきかっていうと、いわゆる「クッションページ」と呼ばれるものを作って、興味関心を「一つの部分に集中させる」というのが、いわゆるズラシです。

マジョリエイトなんて手法が流行ったときがありますが、まさにそれとおんなじ感覚です。

例えば、バラバラな属性のユーザーに対して、内部リンクなどを通して「足が激クサな俺が合コンに行った結果ww」みたいな記事に誘導する。

これだけだったらタイトルからして面白そうなので、アクセスしてきてくれた人の中で一定割合はクリックしてくれる。

その中で、「合コンに言った面白おかしい話の流れから、体臭って大事だよね。ちゃんとケアしようね」みたいな教育をして、体臭向けの商品をアフィリエイトする。

こうすれば、アクセスの属性はバラバラであったとしても「男性ユーザー」であれば、ターゲットに入ってくるので、商品をアフィリエイトで買ってくれる可能性が上がるわけです。

ズラスっていうのは簡単に言えば、「商品の必要性を教育する」ということで、商品価値に気づかせるということ。

そうすることによって、「幅広い層をターゲットにすることが可能である」と同時に、雑記ブログのように、属性がバラバラであってもアフィリエイトが可能である、ということが言えるわけですね。

人を売り込む

そしてもう1つが、自分自身としての「人」を売り込むという方法。

これは別にnoteという販売でもいいし、オンラインサロンという形式でもいいと思いますが、いづれにしろ「自分自身をコンテンツ化させる」という方法です。

以前見た面白いケースとしては、「日本一周をする」っていうことをブログで紹介している人がいました。

ブログの記事では当然日本一周の模様なんかが更新されていたんですが、そのほかにも「日本一周で絶対に必要なもの」とか「アウトドアにあったら助かる神商品」だとか、結構いろんなことを更新している雑記ブログでした。

その人が、確かnoteだったと思うんですが、日本一周のことを書いた自伝みたいなのを発表していたんですが、まさにこれが「人を売り込む」ですね。

自分自身コンテンツとなって、その模様や経験をまとめて販売する。

それは別にオンラインサロンでも、noteでも、クラウドファンディングでもいいんですが、自分自身がコンテンツであれば、そのジャンルは別に関係なくなるため雑記ブログでも問題ないわけですね。

まとめ

ってな感じで、ちょっと長くなったので、最後にまとめておくと。

雑記ブログでもアフィリエイトで稼ぐための方法としては、大前提として記事を書いていく際には「誰かに役に立つこと」を記事にしていくのが大前提としてあって。

そのうえで、マネタイズとして考えられるのは、

  • ズラす
  • 人を売り込む

この2つが考えられる。

いづれも同様の方法で、かつ雑記ブログを運営しながら、稼いでいる人はいるので、問題なく行けると思います。

特化型ブログの方が、属性やターゲットを合わせやすいので、アフィリエイトしやすいというメリットはありますが、雑記ブログでも工夫をすればアフィリエイトできないことはありません。

ぜひ頑張ってください。