今回もタイトルにある通り。
記憶力を高めるためのアウトプットの方法を知ったのでシェア。
このブログを読んでいる方なら、当然のごとくインプットよりもはるかにアウトプットの方が大事だということはご存知のはず。
インプットよりもアウトプットの方が、短期記憶から長期記憶へと保存する効果があり、物事を覚える際にはアウトプットが欠かせないためです。
そんな記憶力を高めたり、知識を「武器」とするために欠かせないアウトプットですが、「勉強した直後に40秒だけ復習する」ということをするだけで、断然記憶力が高くなり、物事を覚えやすくなったということを知ったのでそれを紹介しておきます。
根拠
これはイングランドにあるサセックス大学の研究が元になっていて。
このサセックス大学で被験者を集め、youtubeより26本の動画を被験者に見てもらいました。
そして見てもらった被験者を2つのグループに分け、1つ目のグループは何もしないように指示をします。
もう一方のグループには、40秒間だけディテールの確認や内容の説明といったアウトプットの時間を設けてもらい、この2つのグループによって「記憶力の違いがあるか否か」を調べたのがこの実験。
この実験の2週間後に、AとB2つのグループの被験者を集め、動画のディテールや内容、構成など「動画を記憶しているか」というテストを行った結果、「A,何もしないグループ」はほとんど覚えていなかったのに対して、「B,40秒アウトプットした」というグループはかなり細かい詳細まで覚えていることが判明しました。
また、それだけではなく2つの違うアウトプットを行なったグループの「脳」をチェックするためMRIを行ったわけですが、そこでも大きな違いが現れました。
それが後帯状皮質という部位で、アウトプットを40秒間だけ行なったグループはこの後帯状皮質が活性化されているのが確認できた反面、何もしなかったグループの後帯状皮質の活性化は見られなかったということがMRIの診断から明らかになったそうです。
この後帯状皮質というのは、簡単に言えば「アルツハイマー」などを発症してしまった人の脳においてこの後帯状皮質というところがダメージを受けていることなどから、「記憶や認知」などにおいて重要な役割という風に言われているところです。
ですから、この後帯状皮質が活性化していたということは、「より記憶力が高まっていた」ということが証明できるというのが、このサセックス大学の研究で見えてきた真実だというわけですね。
応用方法
このことを知って早速僕自身もこのイングランド式のアウトプットの方法を取り入れてみることに。
やり方はシンプルで、何かインプットした際に「40秒間だけアウトプットする」という方法。
僕の場合は、本なんかでインプットしているのであれば、一度本を閉じて「内容を40秒思い出す」という風にしてアウトプットするように取り入れていて。
YOUTUBEなんかでインプットする際は、動画が短く10分程度であれば、一度見終わってから40秒の復習をするという方法。
少し長く2〜30分程度の動画であれば、一度テーマごとに区切り、その都度40秒だけアウトプットするという方法を取り入れるようにしました。
後これはオススメで僕もやっていますが、スマホのメモ帳アプリなんかで、インプットした内容を「メモするために問題を作る」というのは、かなりオススメの方法です。
このメモをしながら問題を作る、というのは40秒のうちにやってしまおうというのが、多分取り組みやすい応用方法かと思います。
例えば、今回のイングランドのサセックス大学のアウトプット方法をインプットしたのなら、「サセックス大学が行なった研究において、短時間でも行えるアウトプット方法とは?」
という問題を作りながら、インプットした内容をメモしながらアウトプットするのもいいと思います。
この方法なら、メモをしながら問題を作り、さらにはアウトプットにもつながるので、結構おすすめ。
効果
このイングランドのサセックス大学式のアウトプットを取り入れて、結構たちますが、気になるのはその効果。
正直、僕は数々のアウトプットを行なっているわけじゃなく。
その数が少ないことから、いろんなアウトプットと比較することが難しいので、効果がべらぼうにあるとは判断し難い。
(まあアウトプットの種類が多いことがいいことではなく。そのアウトプットの質が大切。)
だから、このイングランド式のアウトプットが「他のアウトプット法より効果があるか?」というところには、疑問を抱かなくてはいけないと思いますが、「短時間ででき、なおかつ一定の効果がある」と判断してもいいのなら、僕はかなりオススメできるかと思います。
その証拠に、僕は今でも続けていて、何かしらのインプットをするシーンがあれば、かならずこの40秒アウトプットは行なっています。
というか、むしろ今はもうすでに習慣と化しているので、当たり前の感覚で行なっている。
ただ、覚えたことをテストする学生ではないので、「どれぐらい覚えているか?」っていうのが判断がつかないため、「短時間ででき、なおかつ一定の効果がある」と一応言っておいた次第です。
他のアウトプット法との違いや効果の差は僕自身わかりませんが、手軽さと汎用性を考えるとこれからも使って行くテクニックだと思いますね。
そういう意味ではかなりオススメです。
記憶力を高めたい方はぜひ。