アフィリエイトは複数のサイトを運営するべきなのか。

今回はタイトルにある通りなんですが、以前メルマガ読者の方から「アフィリエイトを始めようと思うのですが、アフィリエイトで稼ぐ際には複数のサイトを持つべきなんでしょうか」ってな質問をもらったんですね。

なので今回は「アフィリエイトにおいて複数のサイトを持つべきかどうか」ってな質問に回答していきながら、解説していこうと思います。

先に結論から言ってしまうと、よっぽどの人じゃない限り複数のサイトを持つべきではないです。

1つのサイトであっても全然稼ぐことは可能なので、1つのサイトを徹底的に作りこんでいってください。

初心者は複数のサイトを持つべきじゃない

じゃあ、よっぽどの人じゃない限り複数のサイトを持つべきじゃなくって、初心者の人は1つのサイトを徹底的に作りこんでいくべきなのか。

この部分を解説していくと。

これは戦略的な部分とビジネスモデル的な部分の2つの側面に分かれていきます。

まず1つ目の「戦略的部分」からの観点で解説していくと、そもそも初心者というのは多くの人が副業だったりすると思うし、専業であったとしても要領を分かっていない人がほとんどだと思います。

要するに、ライバルに比べて「知力」や「体力」に劣っている状態なわけですね。

この地力や体力が劣っているのにもかかわらず、限りある「時間」を複数のサイトに分散していっては勝てるものも勝てないわけですね。

例えばの話ですが、これからアフィリエイトを始めようとしている初心者のパワーが3だったとして。

3つのサイトを運営しようとすれば、それぞれ1の力しか注ぐことができません。

そうすると、中上級者や組織でやっている人はもとより、3の力を1つのサイトに注いだ初心者にすら勝てなくなってしまうわけですね。

時間というのは有限だからこそ、複数に分散していくと、それぞれに割り当てられる時間というのはごくごく短くなってしまって、中途半端なサイトや記事が出来上がってしまう、ということが考えられるわけです。

これが戦略的な「初心者は複数のサイトは運営すべきじゃない」という理由です。

初心者は徹底的な集中

じゃあどうすればいいのか?っていうと、初心者の場合は「徹底的な集中」が求められます。

これはランチェスター戦略でも言われていることですが、弱者が強者に勝つための戦術基本原則は「差別化と集中」に限るといわれています。

僕はもっとシンプルに「徹底的な集中」だという風に思っています。

例えば、中上級者の人が10の力があったとして。

この10の力を10個のサイトを作ることに注力した場合、一つのサイトに割り当てられる力っていうのは1になりますよね。

仮に初心者で3の力しかなかったとしても、1つのサイト当たりの力でいえば、10の力を持つ中上級者に勝つことができるんですね。

だからこそ、1つのサイトに注力すべきで、1つのサイトに徹底的に力やリソース、時間を集中すべきだっていうことなんですね。

逆に、中上級者や組織だった人は、範囲を広げ差別化を防ぐことが基本的戦略になってきますし、組織だってアフィリエイトをやっている人は、外注化や人を雇っていたりもするので、複数のサイトを運用することが可能になるわけです。

人も雇っていなければ、ノウハウもない。

そんな状態で複数のサイトを運営するっていうのは、かなり無茶だという結論にならざるを得ないと思いますね。

ビジネスモデル的にもおすすめはしない

そして初心者の人は複数のサイトを運営することはオススメしないといった2つ目の理由は「ビジネスモデル的な理由」が大きく影響しています。

というのも、例えば複数のビジネスを運営することによって、相乗効果を得られるビジネスモデルの場合は、複数のビジネスを運営するのもいいと思います。

例えば、アフィリエイトとメルマガだとか、ブログとメルマガだとか。

これらの組み合わせは、組み合わせることによって大きな影響と結果をもたらしてくれる組み合わせです。

また、ブログとメルマガでは、そもそも媒体が違うので、コンテンツの使いまわしができたりします。

メルマガで配信した原稿を、そのままブログ記事でも投稿する、みたいな。

ただ、媒体が同じ、イコール「Google検索」という土俵に立ってしまうと、「違うサイトで同じ記事を投稿する」というのは、ペナルティを食らう可能性が出てきます。

なので、絶対にやっちゃいけない行為。

要するに、複数のサイトを運営するっていうことは、別々の記事をそれぞれに投稿していかなくてはいけないので、同時並行に無駄なく、コンテンツを横流しにすることはできないっていうことなんですね。

全く別物を1から作り上げ、全く別物のコンテンツを1から投稿しなければ運営はできないっていうビジネスモデル上の問題が出てきているわけです。

だから、時間や知力、ノウハウがない初心者の人にはオススメしないっていう結論になるわけですね。

そしてもう1つ言っておくと、サイトやブログでは「資産性」があるビジネスモデルになります。

1年前の記事が今アクセスを呼んでくれるなんてことはザラにありますから、資産性が高いビジネスモデルになるわけで、大切になってくるのは「今この瞬間に資産性となる、次なる種を植えておく」という感覚がサイト運営にとってはものすごく大切になってくる部分。

仮に1つのサイトを運営していれば、1つのサイトに「1日3記事の種を植えられる」状況だった場合、3つのサイトに分散させてしまうと「1日1記事の種しか植えられない」ということになるわけです。

そのうえで、サイトというのは「ドメイン」に、その評価が乗ってきたりするので、「このサイトはまだ記事数が少なく、コンテンツも豊富じゃない」と判断されると、ドメインの評価が上がりきらないケースが考えられます。

この「サイトアフィリエイト」というビジネスモデルの資産性という部分をとっても、あまり分けるべきじゃなく、初心者は一つのサイトを徹底的、集中的に作り上げるべきなんだと思いますね。

まとめ

ちょっと長くなったので最後にまとめておくと。

アフィリエイトで複数のサイトを運営するべきかどうか?っていう質問に対しては、2つの観点からオススメ出来ない。

  • 戦略的な部分
  • ビジネスモデル的な部分

この2つの弱点が補えない、あるいはウィークポイントを露呈する形になるため、初心者は複数のサイトを運営するべきじゃないといえる。

戦略的な部分では、弱者が強者に勝つためには、力を分散させず、徹底的な集中を行うことが大切なこと。

ビジネスモデル的な部分では、転用できるビジネスモデルではない上に、資産性という面に関しても、優れた戦略とは言えない。

まとめるとこんな感じになります。

なので、僕が質問をくれた人に対してアドバイスをするのなら「今初心者という状態、外注化や雇用ができないという状態、あるいはノウハウが積み重なっていない状態など、よっぽどのことがない限り、一つのサイトを徹底的にまず作り上げることがいいんじゃないかなと思います。」

そんな風に答えると思いますね。

そのうえで、知識や経験、資金などがたまってきたら、人を雇うなどをして複数のサイトを運営していくという順番で遅くないと思います。

ぜひ参考にどうぞ。

最後まで読んでくれたあなたに。

副業、ネットビジネスなどで稼ぎ、自由になるにはどうすればいいですか。

そんな質問を数多くもらいましたので、この1つの記事にまとめました。

平凡なサラリーマンが月収100万円稼いだ方法のすべてをここに。

気になる方は、ぜひどうぞ。


 

アフィリエイトアフィリエイト 初心者 講座
運営者プロフィール

名前:ちゃんこま

経歴: 実家で営んでいる美容院が経営悪化により倒産し、父親が自己破産。大学生だった当時、学費が払えず大学を中退し、家族4人どん底生活へ。中退した後、あえなく就職し、工場勤務や営業など様々な労働地獄の波に呑まれる。

ブラック企業の会社員として、12時間以上働きながら始めた副業が、開始2ヶ月で23万円稼ぎだしサラリーマンの給料を超える。さらに4ヶ月目には月収30万円、その後も月収63万円と減ることはなく、サラリーマン時の約4倍の収入を得る。

これまでの経緯やノウハウを電子書籍化した結果、大手電子書籍掲載サイトにて、新着ランキングトップ10位入りの常連と化し、最高位2位を受賞。更に2017年4月にはAmazonに電子書籍を出版し、アマゾンランキング1位を2部門で受賞。見事2冠を達成し大きな反響を得る。

現在は独立しオウンドメディア運営、情報ビジネス、webマーケティング関連など様々な事業を展開。節税の為に法人化するか現在検討中。

会社に雇われなくとも,自由に生きて行ける」をモットーに、誰にも雇われない人生を送る。更に今後活躍が期待される注目株。

⇨詳しいプロフィールはこちら
CHANKOMA.COM