ブログって儲かるの?ブログが稼げる仕組みを小学生でも分かりやすく解説!

先日「ブログって儲かるんですか?その仕組みが、まだいまいち理解できていません」

というような意見を見ました。

うん。確かに。

ブログって稼げるようなイメージはわかないし、なんか学生の交換日記の延長線上でやるものがブログってイメージがあるし。

そして学生の日記の延長線上だからこそ、儲かる稼げる、ってイメージがわかないのも頷ける話です。

ただ、まず断言しておくのは、ブログは儲かります。稼げます。

これだけはまず最初に断言しておきます。

 

ブログの魅力

まあ、ボク的な収入は公開しているので、チェックしておいて欲しいんですが、何と言ってもブログの魅力って「稼ぎ方」なんですよね。

普通であれば、アルバイトや仕事なんかをして、「労働対価」としてお金を得るのが一般的です。

ただ、ブログの場合は違って。

ブログ自体にアクセスが増えてきてしまえば、自分自身が働かなくても「ブログ本体」が働いてくれているので、労働対価で儲かるって感じじゃないんですよね。

「自分の分身をネット上に構築している」

っていう表現の方が正しいんじゃないかな。

だからこそ、自分が働かずしても、ブログがお金を稼いでくれている状態。というのがブログの一番の魅力。

そんな儲け方なのに、ボクの収入は表示した通りで、月100万円を超える形で振り込まれています。

まあ、ブログのメリットを上げれば、それこそ数限りなく出てくるのでここぐらいにしておきますが、「ブログの稼ぎ方」っていうのは、ほかのビジネスに比べてはるかに魅力的だってことだけは覚えておいて欲しいなと思いますね。

 

ブログが儲かる仕組み

んで。

ここからは、「なぜブログが儲かるのか?」その仕組みに関してお伝えしていこうと思いますが、多くの人はブログへのアクセスを増やして「広告」をクリックしてもらうことで、お金になる。

ってイメージを持っている人が大半なのかな?

だから、ブログには多くのアクセスを呼び込む必要があるし、そのためにいろんな記事を書いていくみたいな。

まあ、これは半分あってて半分間違ってます。

ブログの仕組みを理解していく上で重要なのは、「ビジネスの基本原理」というもの。

 

ビジネスの基本原理

ブログが稼げる仕組みっていうのは、このビジネスの基本原理を紐解いていくと、簡単に理解できて。

そもそもビジネスっていうのは、「人を集めて、集めた人の商品を売る」ということで、利益を出しています。

この説明をすると、結構長くなるので割愛しますが、どの企業を見ても全てこの「集客と販売」のどちらかに要約されます。

テレビcmを流すのも、人を集めるためだし、その集めた人に対して、cmで流している商品を買ってもらうためにcmを流すし。

このように、「集客と販売」によって、ビジネスは成り立っているっていうのをまず抑えてください。

 

ブログにおいての販売とは

じゃあ、話をブログが儲かる仕組みに戻して。

ブログに関しての「集客」はなんとなくわかると思います。

記事を書けば、アクセスが集まってきますから、「ブログ集客=記事を書くこと」

っていうのはイメージできると思います。

じゃあ、次に大切になってくるのは「商品」っていうことだよね。

どんな商品を売るの?っていうことで先ほど挙げた「広告」というのが、1つ売る商品の候補として出てくるってことです。

要するに、「人気メディア」ということになれば、「広告する価値」が生まれるため、多くの人に宣伝できる!って企業は考えるので「広告枠」が商品としての価値を生むってこと。

だから、ブログを作って、記事を書いて、人気ブログになれば「広告を貼れば儲かる仕組み」っていう風に認知されているというわけです。

シンプルに、「広告」というのも、「売るための商品」として考えられるってことですね。

 

ブログにおいて広告枠以外の売る商品

んで。

当然ブログなんで、「広告枠」以外にも売る商品はたくさんあります。

それこそ名前だけは聞いたことあると思うけど、「アフィリエイト」っていう売る商品も考えられます。

これも一つ「広告枠」っていう形に近いんだけど、「代理販売」って言った方が確信を捉えている。

というのも、この代理販売という意味は、代理で販売すること。

そして「広告枠」っていう意味だと「クリックするだけで報酬が発生する仕組み」ということ。

ブログってどうやったらお金になるの?アクセスが増えたら?人気になったら?

この記事にも書いたんだけど、ブログをお金に変える方法として、主に2種類存在していて。

その1つが、先ほど挙げた「広告枠」としての商品。

これはいわゆる「クリック型報酬」と呼ばれるもので、クリックされた分だけ報酬が入るっていう仕組み。

もう一方が、「成果報酬型」と呼ばれるもので、「商品を購入してもらって初めて」報酬が発生する仕組み。

一般的には後者の方をアフィリエイトなんて言われたりしてます。

だから、「代理販売」っていう風に名前を言い換えたんですね。

つまり、クリック型報酬のマネタイズの仕組みと、成果報酬型のマネタイズの仕組みの2種類があるってことです。

 

ブログで稼ぐ大きな流れ

クリックとして稼ぐクリック型報酬。

売れたら報酬が入る成果報酬型。

この2つが主に「売る商品」として存在していて、人を集めるための「集客」は変わらず記事制作。だということが理解できたのなら、全てのパーツは出揃いました。

ここからブログで稼ぐ仕組みの大きな流れをわかりやすくお伝えしていきます。

 

ダイエットブログの場合

わかりやすくするためにも、例題に当てはめていったほうがわかりやすいと思うので、仮にダイエットブログを立ち上げたとします。

そうすると、ブログで儲ける仕組みの全体像が理解できるかと思います。

まずダイエットに関する記事を書く。

「痩せる方法」でもいいし。「栄養成分」でもいいし。「運動方法」でもいいし。

こうして「痩せたい!」と願っている方に役に立つ情報を記事として提供する。

すると痩せたいと思う人は、このブログにアクセスしてきてくれるようになります。

こうして集まった人に対して、「ダイエットサプリ」を提案していく。

そして買ってくれた人の割合で報酬が発生する。

こう見てみると、一貫していてわかりやすくないですか?

これがブログで儲ける仕組みです。たったこれだけ。

 

薄毛ブログの場合

また例えばで、薄毛ブログを作るとして。

ダイエットブログと同様に、薄毛の人が知りたいと思える情報を記事として書いていく。

「髪に栄養のある食事」や「薄毛になりがちな人の生活習慣」だとか。

そう言った記事があれば面白いと思う。

そして、「薄毛がきになる人」がブログには集まってくるわけだから、本当にいいと思った「薄毛シャンプー」を紹介していく。

「もし仮に薄毛がきになるのでしたら、このシャンプーオススメなのでぜひ使って見てください」

っていうような感じで、紹介していく。

そして、この商品が売れればブログで儲かる。という仕組み。

もちろん商品はシャンプーだけじゃなくて、薄毛関連であれば、山ほどあります。

ASPとは?ASPって何?意味や登録方法など徹底解説!

そう言った商品はこちらの記事に書いたaspと呼ばれるサイトに登録すれば、個人であってもほとんどのジャンルの商品を代理販売できるようになります。

だから、自分が使って見て本当にオススメできるものを紹介していくってことが、オススメです。

基本ネット上だから、使ってもないものを使ったと紹介できないこともないけど、実際に使っていないものを紹介している文を見ると、スッカスカな内容しか書けないのでバレます。

ってか買ってもらえない。成約率悪い。

なので、実際に使ってよくて感動したものを、そのままの熱意で紹介するのが一番いいかなって思いますね。

 

終わりに

人を集める。商品を販売する。

これをブログというもので置き換えて行なっているだけの話。

そして、理解できた人がいるかもしれないけれど、「ダイエットブログ」や「薄毛ブログ」など。

「専門性」や「特化性」をブログに持たせて挙げないと、ただ単に雑多ブログじゃ見られないです。

「専門性」や「特化性」があったほうがseo的にも強いですし。

ですから、どんなジャンルにしていこうか?どんなジャンルのブログを立ち上げようか?

それから構想してブログの仕組みを構築していくのが一番いいのかなと思いますね。

ぜひ頑張ってください。

最後まで読んでくれたあなたに。

副業、ネットビジネスなどで稼ぎ、自由になるにはどうすればいいですか。

そんな質問を数多くもらいましたので、この1つの記事にまとめました。

平凡なサラリーマンが月収100万円稼いだ方法のすべてをここに。

気になる方は、ぜひどうぞ。


 

ブログ
運営者プロフィール

名前:ちゃんこま

経歴: 実家で営んでいる美容院が経営悪化により倒産し、父親が自己破産。大学生だった当時、学費が払えず大学を中退し、家族4人どん底生活へ。中退した後、あえなく就職し、工場勤務や営業など様々な労働地獄の波に呑まれる。

ブラック企業の会社員として、12時間以上働きながら始めた副業が、開始2ヶ月で23万円稼ぎだしサラリーマンの給料を超える。さらに4ヶ月目には月収30万円、その後も月収63万円と減ることはなく、サラリーマン時の約4倍の収入を得る。

これまでの経緯やノウハウを電子書籍化した結果、大手電子書籍掲載サイトにて、新着ランキングトップ10位入りの常連と化し、最高位2位を受賞。更に2017年4月にはAmazonに電子書籍を出版し、アマゾンランキング1位を2部門で受賞。見事2冠を達成し大きな反響を得る。

現在は独立しオウンドメディア運営、情報ビジネス、webマーケティング関連など様々な事業を展開。節税の為に法人化するか現在検討中。

会社に雇われなくとも,自由に生きて行ける」をモットーに、誰にも雇われない人生を送る。更に今後活躍が期待される注目株。

⇨詳しいプロフィールはこちら
CHANKOMA.COM