アフィリエイトブログで記事を量産しているのですが、なかなか稼げません。←これに対するアンサーはこちら。

今回はタイトルにある通りなんですが、以前メルマガ読者の方から「私は今アフィリエイトブログに取り組んでいるのですが、記事を量産していてもなかなかアクセスが集まらず、収益にあまり結びついていません。このまま記事を量産していっていいのだろうかと不安になっているので、何かアドバイスがあればお願いします」

ってな質問をもらったんですね。

なので今回は、このアフィリエイトブログで記事を量産しているのにもかかわらず、アクセスが集まらず、収益につながらないという質問に答えていきながら、回答していこうと思います。

記事の量産は、質を必ず担保して量産する

では早速質問に答えていこうと思うんですが、いかんせんこの方のブログを見たわけでもないし、URLを添付してあったわけでもないので、憶測っていう部分が入ってきてしまうんですが、それを前提に答えていくと。

(基本URLを張ってもコンサル的なものはやっていないので、その点はご了承ください。悩んでいる方が多そうな議題であれば、こうしてブログにて回答していきます)

量産しているっていうことですが、おそらく記事の質っていうところが、おろそかなんじゃないかなっていうのが、まず一つ考えられる原因です。

この質っていうのは、いろんな要素や図るベクトルがあるんですが、まあざっくりと「3000文字」ぐらいを目安にしてみると、色々見えてくるものがあると思います。

結構多いのが「記事が多ければアクセスが集まる」ということで、500文字前後でブログ記事を量産している人が見受けられるんですが、正直500文字の内容で検索上位に挙がってこれるほどグーグルは甘くないです。

なので、500文字のブログ記事をいくら量産しようが、それは価値のない記事なので、アクセスが集まらなくて当然です。

要するに「記事の量産」と言っていますが、量産する大前提として「最低限の質を担保したうえで量産する」っていうことが重要なんですよね。

お菓子だってそうですが、「これはおいしい」というお菓子が開発されてから、工場にて量産されていきます。

逆に「このお菓子はまずい」っていうものを工場でいくら量産しようが、それは全く売れない商品を積み重ねてるだけに過ぎません。

なので、アフィリエイトブログにおいて記事を量産するときに大切なのは「最低限の質を担保したうえで更新する」っていうことが重要なんですね。

そしてその最低限の質を担保っていうのは、「最低3000文字」ぐらいを目安にしておくと、ある程度の質が担保できるのでいいんじゃないのかなって思います。

ただ単に記事を量産すればいいっていう話じゃないことは覚えておいた方がいいですね。

記事構成の型を知る

もう一つ考えられる記事をたくさん書いているのに、なかなかアクセスが集まらないっていう原因は、単純に「読みづらい」っていう問題です。

要する離脱率が高く、精読率が低いっていう問題ですね。

ここも「最低限の質を担保する」という部分に含まれていて、質が低いものを何個も書き上げてしまっているということの一つの要因として挙げられます。

話を戻して。

基本的に読みづらい文章や分かりづらい文章っていうのも、やっぱり検索エンジンに評価されない要因の一つで、アクセスに直結する部分です。

でも、ブログ記事って基本的に型があるんですよね。

その型に沿って記事を書いていけば、これも正直「最低限の質を担保する」っていうことにつながります。

なので、そのブログ記事の簡単な型っていうのを紹介しておくと。

ブログの記事構成っていうのは

  • H1:タイトル
  • H2:サブタイトル
  • H2:サブタイトル
  • H2:サブタイトル

こんな感じで構成されています。

HTML的に表現していますが、同様の意味です。

もっと細かく言うと、H2の中にH3にあったり、H3の中にH4を入れ込んだりすることもできますが、考え方は一緒なので割愛します。

んで。

記事構成を理解していない人や文章構成が下手な人っていうのは、全部がバラバラで全くまとまりがないんですよね。

この「H1:タイトル」「H2:サブタイトル」これらの役割っていうのは、基本的に「タイトル=本文の内容を簡潔に伝える」「サブタイトル=タイトルの内容の肉付け」ということが基本原則なんですよね。

これって本とかの構成も全くおんなじです。

例えば、「お金持ちになる方法」というタイトルの本があったとします。

これを書く側の視点にたってみると、「お金持ちになる方法」の中身を考えて、以下の要点がお金持ちになるために必要な要素だと考えたとします。

  • 副業にトライすることの重要性
  • 副業の種類
  • オススメの副業

こんな感じで、要するに「お金持ちになる方法」を説明するのに、サブタイトルを用いて肉付けしていき、本を読み終わった後に結果として「お金持ちになる方法」を知っている、というのが重要なんですね。

タイトルで中身を簡潔に伝え、サブタイトルで肉付けをしていき、読み終わった後にタイトルが理解できるようになる。

これがブログ記事においても全くおんなじであり、記事構成の基本的な型になるわけです。

ブログをテコ入れし改善していく

このように文章の量や記事構成の型に乗っ取り記事を量産していったのであれば、基本的にアクセスが全くないってことはほとんどありません。

どれぐらい量産しているのか?っていう基準値にもよりますが、200記事ぐらいあり、最低限の質を担保できているのであれば、最低100アクセスぐらいは優に行くと思います。

じゃあ、そこまで言っていない質問者さんのブログはどうしていったらいいのか?っていう具体的なアクションですが、てこ入れして改善していっていくのがいいかと思います。

別に今現状だめだからと言って、そのアフィリエイトブログを手放す必要はありませんし、新しくドメインを取得する必要もなくって、現状あるブログを改善していくのがいいんじゃないかなって思います。

具体的にはリライトですね。

要するに、文章の量が足りないのであれば、書き足していって、ボリュームをもっと増やす。

内容的に面白くないのであれば、より面白いようにテコ入れしていく。

構成がバラバラで何を伝えたいのかわからないのであれば、記事の構成を変えて、型通りに生地を作成していくと。

こうしたテコ入れを行っていくことで、結構ブログって生まれ変わっていきます。

ブログ記事って1回書いて更新したら終わりってわけじゃなくって、1回書いて何度も何度もテコ入れを施していくんですよね。

そうしてドンドンと良質な、いい記事にしていく。

だから、今現状だめだったからといって、そのブログがだめか?っていうとそういうことじゃないんですね。

なので、リライトしたりテコ入れしたりして改善していくのがいいんじゃないかなって思います。

まとめ

ちょっと長くなったので最後にまとめておくと。

記事を量産していてもアクセスが集まらない場合は、「最低限の質を担保する」ということを必ず念頭に置き、記事を作成する必要がある。

最低限の質というのは、一つに「文字数」というものがあげられ、最低でも「3000文字」程度は担保したい。

またもう一つ上げられるのは、「読みやすい文章である」ということがあげられ、記事構成の型に沿ってまとまりのある文章を作る。

現状、上記で2つの項目がクリアできていないのであれば、リライトしたりしてテコ入れをし、改善を図っていくことが求められる。

まとめるとこんな感じですね。

ぜひ参考にどうぞ。

最後まで読んでくれたあなたに。

副業、ネットビジネスなどで稼ぎ、自由になるにはどうすればいいですか。

そんな質問を数多くもらいましたので、この1つの記事にまとめました。

平凡なサラリーマンが月収100万円稼いだ方法のすべてをここに。

気になる方は、ぜひどうぞ。


 

ブログ
運営者プロフィール

名前:ちゃんこま

経歴: 実家で営んでいる美容院が経営悪化により倒産し、父親が自己破産。大学生だった当時、学費が払えず大学を中退し、家族4人どん底生活へ。中退した後、あえなく就職し、工場勤務や営業など様々な労働地獄の波に呑まれる。

ブラック企業の会社員として、12時間以上働きながら始めた副業が、開始2ヶ月で23万円稼ぎだしサラリーマンの給料を超える。さらに4ヶ月目には月収30万円、その後も月収63万円と減ることはなく、サラリーマン時の約4倍の収入を得る。

これまでの経緯やノウハウを電子書籍化した結果、大手電子書籍掲載サイトにて、新着ランキングトップ10位入りの常連と化し、最高位2位を受賞。更に2017年4月にはAmazonに電子書籍を出版し、アマゾンランキング1位を2部門で受賞。見事2冠を達成し大きな反響を得る。

現在は独立しオウンドメディア運営、情報ビジネス、webマーケティング関連など様々な事業を展開。節税の為に法人化するか現在検討中。

会社に雇われなくとも,自由に生きて行ける」をモットーに、誰にも雇われない人生を送る。更に今後活躍が期待される注目株。

⇨詳しいプロフィールはこちら
CHANKOMA.COM